日本の地質百選 |
001 知床半島 北海道斜里町と羅臼町 平成30年07月01日 |
002 白滝黒曜石 北海道遠軽町 令和06年**月**日 |
003 神居古潭渓谷の変成岩 北海道旭川市 令和06年**月**日 |
004 夕張岳と蛇紋岩メランジュ 北海道夕張市 令和06年**月**日 |
005 夕張の石炭大露頭 北海道夕張市 令和06年**月**日 |
006 幌尻岳の七つ沼カール 北海道平取町・新冠町 令和06年**月**日 |
007 有珠山・昭和新山 北海道壮瞥町 平成30年07月06日 |
008 恐山の金鉱床 青森県むつ市 平成30年07月08日 |
009 仏ヶ浦 青森県佐井村 令和06年**月**日 |
010 龍泉洞 岩手県岩泉町 平成22年07月23日 |
011 唐桑半島 宮城県気仙沼市 令和06年08月13日 |
012 松島 宮城県北東部 令和02年08月16日 |
013 蔵王火山 宮城県・山形県 令和02年06月04日 |
014 尾去沢鉱山 秋田県鹿角市 平成30年07月09日 |
015 男鹿一ノ目潟 秋田県男鹿市 令和06年**月**日 |
016 鳥海山 秋田県・山形県 令和05年05月12日 |
017 磐梯山 福島県北西部 令和04年05月12日 |
018 筑波山 茨城県つくば市 令和05年07月04日 |
019 華厳の滝 栃木県日光市 令和元年07月10日 |
020 足尾銅山 栃木県日光市 令和06年**月**日 |
021 浅間山 群馬県・長野県 令和06年**月**日 |
022 跡倉クリッペ 群馬県下仁田町 令和06年**月**日 |
023 瀬林の漣痕と恐竜足跡 群馬県神流町 令和06年**月**日 |
024 秩父・長瀞 埼玉県秩父市・長瀞町 令和06年**月**日 |
025 犬吠埼 千葉県銚子市 平成30年06月13日 |
026 養老渓谷・黒滝不整合 千葉県大多喜町 令和06年**月**日 |
027 伊豆大島 東京都大島町 令和04年12月27日 |
028 三宅島 東京都三宅村 令和06年**月**日 |
029 父島無人岩(ボニナイト) 東京都小笠原村 令和06年**月**日 |
030 城ヶ島 神奈川県三浦市 令和06年**月**日 |
031 箱根火山 神奈川県箱根町 平成24年10月24日 |
032 佐渡金山 新潟県佐渡市 令和06年04月24日 |
033 佐渡小木海岸 新潟県佐渡市 令和06年04月26日 |
034 新津油田 新潟県新潟市 令和05年08月02日 |
035 糸魚川−静岡構造線(糸魚川) 新潟県糸魚川市 令和05年08月03日 |
036 小滝・青海川ヒスイ峡 新潟県糸魚川市 令和05年08月03日 |
037 魚津埋没林 富山県魚津市 平成27年08月12日 |
038 立山カルデラ 富山県南東部 令和06年**月**日 |
039 白峰百万貫岩 石川県白山市 令和06年06月29日 |
040 東尋坊 福井県坂井市 令和06年06月28日 |
041 糸魚川−静岡構造線(早川) 山梨県早川町 令和06年**月**日 |
042 富士山 山梨県と静岡県 令和05年10月31日 |
043 八ケ岳 山梨県と長野県 令和06年**月**日 |
044 上高地と滝谷花崗岩 長野県松本市 令和05年05月31日 |
045 御嶽山 長野県と岐阜県 令和06年**月**日 |
046 中央構造線(大鹿村) 長野県大鹿村 令和06年10月20日 |
047 神岡鉱山 岐阜県飛騨市 令和06年07月18日 |
048 根尾谷断層 岐阜県本巣市 令和06年05月01日 |
049 飛水峡・上麻生礫岩 岐阜県七宗町ほか 令和06年10月02日 |
050 丹那断層 静岡県の伊豆半島北東部 令和05年11月14日 |
051 大崩海岸 静岡県静岡市・焼津市 令和06年**月**日 |
052 鳳来寺山 愛知県新城市 令和06年**月**日 |
053 中央構造線(月出) 三重県松阪市 令和06年01月30日 |
054 石山寺硅灰石 滋賀県大津市 令和05年09月12日 |
055 天橋立 京都府宮津市 令和05年11月21日 |
056 玄武洞 兵庫県豊岡市 令和05年11月21日 |
057 生野鉱山 兵庫県朝来市 令和06年11月10日 |
058 六甲−淡路断層系 兵庫県神戸市・淡路市 令和05年10月10日 |
059 玉置山 奈良県十津川村 令和06年10月06日 |
060 鳥取砂丘 鳥取県鳥取市 令和06年06月15日 |
061 隠岐島前カルデラ 島根県の隠岐島前 平成28年06月02日 |
062 石見銀山 島根県大田市 令和06年06月16日 |
063 羅生門 岡山県新見市 令和06年04月09日 |
064 久井の岩海 広島県三原市 令和06年**月**日 |
065 須佐ホルンフェルス 山口県萩市 令和06年**月**日 |
066 秋吉台・秋芳洞 山口県美祢市 令和03年08月15日 |
067 宍喰浦舌状漣痕 徳島県海陽町 令和05年08月14日 |
068 サヌカイト 香川県坂出市ほか 令和05年08月14日 |
069 砥部衝上断層 愛媛県砥部町 令和05年08月16日 |
070 龍河洞 高知県香美市 令和05年08月14日 |
071 横倉山・佐川 高知県越知町・佐川町 令和05年08月14日 |
072 久礼メランジュ 高知県中土佐町 令和05年08月14日 |
073 雲仙 長崎県の島原半島 令和05年12月30日 |
074 阿蘇 熊本県阿蘇地方 令和05年12月31日 |
075 御所浦 熊本県天草市 令和06年**月**日 |
076 玖珠二重メサ 大分県玖珠町 令和06年01月02日 |
077 青島 宮崎県宮崎市 平成30年06月16日 |
078 市木不整合 宮崎県串間市 令和06年**月**日 |
079 霧島火山群 宮崎県と鹿児島県 令和03年12月27日 |
080 桜島 鹿児島県鹿児島市 平成30年06月15日 |
081 屋久島 鹿児島県屋久島町 平成30年06月14日 |
082 奥武島の畳石 沖縄県久米島町 令和06年05月23日 |
083 大東隆起環礁 沖縄県北大東村、南大東村 令和06年**月**日 |
084 アポイ岳と高山植物群落 北海道様似町 令和06年**月**日 |
085 霧多布湿原 北海道浜中町 令和06年**月**日 |
086 オンネトー湯の滝 北海道足寄町 令和06年**月**日 |
087 十和田湖・奥入瀬渓谷 青森県と秋田県 令和05年05月11日 |
088 大船渡の中古生界 岩手県大船渡市 平成30年07月10日 |
089 久慈層群と琥珀 岩手県久慈市 令和06年**月**日 |
090 荒砥沢ダムの上流崩壊地 宮城県栗原市 令和06年08月14日 |
091 豊川油田 秋田県潟上市 令和05年05月09日 |
092 千屋断層 秋田県美郷町 令和06年**月**日 |
093 五浦海岸 茨城県北茨城市 令和元年05月02日 |
094 大谷石 栃木県宇都宮市 平成24年10月08日 |
095 塩原湖成層と木の葉石 栃木県那須塩原市ほか 令和06年**月**日 |
096 葛生石灰岩 栃木県佐野市 令和06年**月**日 |
097 秩父・ようばけ 埼玉県小鹿野町ほか 令和06年**月**日 |
098 丹沢山地の変成岩 神奈川県北西部 令和06年**月**日 |
099 信濃川河岸段丘と活褶曲 新潟県・長野県 令和05年08月03日 |
100 能登珪藻土 石川県 令和06年**月**日 |
101 犀川沿い大桑層 石川県金沢市 令和06年**月**日 |
102 ふくい恐竜渓谷 福井県勝山市 令和04年03月15日 |
103 昇仙峡 山梨県甲府市 令和04年08月16日 |
104 白骨温泉と湯俣の噴湯丘 長野県松本市、大町市 令和06年**月**日 |
105 鵜沼のチャート 岐阜県・愛知県 令和06年**月**日 |
106 瑞浪の化石 岐阜県瑞浪市 令和06年**月**日 |
107 南あわじの鞘形褶曲 兵庫県南あわじ市 令和05年10月10日 |
108 古座川弧状岩脈 和歌山県古座川町 令和05年11月28日 |
109 山陰海岸 京都府、兵庫県、鳥取県 令和02年05月14日 |
110 三瓶埋没林 島根県大田市 令和06年06月16日 |
111 阿波の土柱 徳島県阿波市 令和05年08月13日 |
112 大島シュードタキライトと変成岩類 愛媛県八幡浜市 令和05年08月16日 |
113 室戸岬の斑レイ岩 高知県室戸市 令和05年08月14日 |
114 竜串・見残し海岸 高知県土佐清水市 令和05年08月15日 |
115 平尾台カルスト 福岡県北東部 令和06年01月02日 |
116 有明海干潟 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県 令和05年12月28日 |
117 小値賀島単成火山群 長崎県小値賀町 平成30年05月31日 |
118 肥後変成帯 熊本県 令和06年**月**日 |
119 竹田の阿蘇火砕流堆積物 大分県竹田市 令和05年12月31日 |
120 甑島の白亜紀―古第三紀層 鹿児島県薩摩川内市 令和06年**月**日 |
日本の地質百選 |
後書
日本の地質百選は、「日本の地質百選選定委員会」による地質学的にみた日本の貴重な自然資源を選定する百選です。
平成19年(西暦2007)年05月10日の第一次選定で、83件が選定されました。
平成21年(西暦2009)年05月10日の第二次選定で、37件が選定され「百選」といいつつ、第二次選定の時点で計120件の選定となりました。また第一次選定の一部の範囲や名称が変更されています。
令和04年12月27日に、伊豆大島に初上陸した際に出会った「バームクーヘン」がキッカケで地質百選に興味を持ちました。
|
全国百選めぐり |
[日本100名城] [続・日本100名城] [日本名城百選] [日本の滝100選] [残したい日本の音風景100選] [かおり風景100選] [昭和の名水百選] [平成の名水百選] [日本の道100選] [新・日本街路樹100景] [日本の灯台50選] [のぼれる灯台16基] [未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選] [21世紀に残したい日本の自然100選] [日本の棚田百選] [日本の都市公園100選] [日本の白砂青松100選] [日本の渚100選] [ため池百選] [ダム湖百選] [日本の地質百選] [公共建築百選] [日本百名橋] [農山漁村の郷土料理百選] [重要伝統的建造物群保存地区] [恋人の聖地] [20タワーズ] [日本鍾乳洞9選]
[全国百選めぐり]に戻る
[トップページ]に戻る
|