日本の灯台50選  |
 001 宗谷岬灯台 北海道稚内市 平成30年07月05日 |
 002 稚内灯台 北海道稚内市 平成30年07月05日 |
 003 知床岬灯台 北海道斜里町 平成24年09月01日 |
 004 納沙布岬灯台 北海道根室市 平成30年06月30日 |
 005 花咲灯台 北海道根室市 平成30年06月30日 |
 006 落石岬灯台 北海道根室市 平成30年07月01日 |
 007 襟裳岬灯台 北海道えりも町 平成30年06月30日 |
 008 チキウ岬灯台 北海道室蘭市 平成30年07月06日 |
 009 恵山岬灯台 北海道函館市 平成30年07月07日 |
 010 尻屋埼灯台 青森県東通町 令和02年08月15日 |
 011 大間埼灯台 青森県大間町 平成30年07月08日 |
 012 龍飛埼灯台 青森県外ヶ浜町 平成30年07月09日 |
 013 鮫角灯台 青森県八戸市 平成29年08月16日 |
 014 入道埼灯台 秋田県男鹿市 令和02年08月14日 |
 015 陸中黒埼灯台 岩手県普代村 平成30年07月10日 |
 016 とどヶ埼灯台 岩手県宮古市 平成22年12月05日 |
 017 金華山灯台 宮城県石巻市 平成22年12月02日 |
 018 塩屋埼灯台 福島県いわき市 令和元年05月02日 |
 019 犬吠埼灯台 千葉県銚子市 令和元年12月31日 |
 020 野島埼灯台 千葉県南房総市 令和元年12月30日 |
 021 観音埼灯台 神奈川県横須賀市 令和元年11月06日 |
 022 石廊埼灯台 静岡県南伊豆市 令和元年07月09日 |
 023 神子元島灯台 静岡県下田市 令和07年02月06日 |
 024 御前埼灯台 静岡県前崎市 令和02年11月10日 |
 025 伊良湖岬灯台 愛知県田原市 令和02年11月10日 |
 026 神島灯台 三重県鳥羽市 平成30年05月15日 |
 027 菅島灯台 三重県鳥羽市 平成30年05月15日 |
 028 安乗埼灯台 三重県志摩市 平成31年02月13日 |
 029 大王埼灯台 三重県志摩市 平成31年02月13日 |
 030 姫埼灯台 新潟県佐渡市 令和06年04月26日 |
 031 禄剛埼灯台 石川県珠洲市 令和03年09月10日 |
 032 大野灯台 石川県金沢市 令和06年06月28日 |
 033 潮岬灯台 和歌山県串本町 令和元年09月26日 |
 034 経ヶ岬灯台 京都府京丹後市 令和02年04月07日 |
 035 出雲日御碕灯台 島根県出雲市 令和元年05月30日 |
 036 美保関灯台 島根県松江市 令和03年08月16日 |
 037 高根島灯台 広島県尾道市 令和02年12月27日 |
 038 角島灯台 山口県下関市 平成31年01月01日 |
 039 男木島灯台 香川県高松市 平成26年06月25日 |
 040 室戸岬灯台 高知県室戸市 平成30年05月21日 |
 041 足摺岬灯台 高知県土佐清水市 平成30年05月22日 |
 042 佐田岬灯台 愛媛県伊方町 平成26年05月02日 |
 043 部埼灯台 福岡県北九州市 平成30年05月28日 |
 044 白州灯台 福岡県北九州市 令和元年**月**日 |
 045 水ノ子島灯台 大分県佐伯市 令和06年01月01日 |
 046 大瀬埼灯台 長崎県五島市 平成30年06月02日 |
 047 女島灯台 長崎県五島市 令和元年**月**日 |
 048 都井岬灯台 宮崎県串間市 平成30年12月31日 |
 049 佐多岬灯台 鹿児島県南大隅町 平成30年12月30日 |
 050 平安名埼灯台 沖縄県宮古島市 令和元年05月21日 |
|
|
日本の灯台50選  |
後書
日本の灯台50選は、平成10年11月01日の第50回灯台記念日の行事として、海上保安庁が募集し一般の投票によって選定したものです。応募総数40,465通が有効投票とされています。
現在、50基ある選抜灯台のうち、一般国民が合法的かつ一般的な手法で上陸できない灯台では遠望で達成にしています。知床岬灯台、大間埼灯台、神子元島灯台、白州灯台、水ノ子島灯台、女島灯台、佐多岬灯台の7基が灯台まで近づけない灯台です。
中でも島全体が国の天然記念物に指定され、許可のない上陸は禁止されている女島灯台とか遠望写真も絶望的なんですが。投票者の多くが、海上保安庁の方でないかと疑うレベルの高難易度です。
|
全国百選めぐり  |
[日本100名城] [続・日本100名城] [日本名城百選] [日本の滝100選] [残したい日本の音風景100選] [かおり風景100選] [昭和の名水百選] [平成の名水百選] [日本の道100選] [新・日本街路樹100景] [日本の灯台50選] [のぼれる灯台16基] [未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選] [21世紀に残したい日本の自然100選] [人と自然が織りなす日本の風景百選] [日本の棚田百選] [日本の都市公園100選] [日本の白砂青松100選] [日本の渚100選] [ため池百選] [ダム湖百選] [日本の地質百選] [公共建築百選] [日本百名橋] [農山漁村の郷土料理百選] [重要伝統的建造物群保存地区] [恋人の聖地] [20タワーズ] [日本鍾乳洞9選] [名もなき旅人の百選]
[全国百選めぐり]に戻る
[トップページ]に戻る
|