141.郡上八幡城

スタンプ設置場所

 郡上八幡城一階受付。

到達記録

 平成22年05月30日、平成29年08月17日、平成30年09月03日他、何度か訪問しました。

 郡上八幡城(ぐじょうはちまんじょう)は、岐阜県郡上市八幡町柳町にある城跡です。

 郡上八幡城は、戦国時代後期、遠藤盛数(えんどう もりかず)による八幡山(古名・牛首山)に築城した砦が起源とされています。

 天正16年(西暦1588年)に稲葉貞通(いなば さだみち)が城主となり、郡上八幡城の大改修を行い近世城郭となりました。

 江戸時代、藩主が遠藤氏、井上氏、金森氏、青山氏と続々と代わり青山氏の時代に明治維新を迎えました。廃城令により破却され、現在は日本最古の木造復刻天守として再建されています。

 南に吉田川(残したい日本の音風景100選【吉田川の川遊び】)、西に小駄良川(こだらがわ)が流れ、天然の要害とし、山麓には、重要伝統的建造物群保存地区【郡上市郡上八幡北町】に選ばれている城下町が整備されました。

 続・日本100名城【郡上八幡城】

[前]を見る [次]を見る

[続・日本100名城]に戻る

[全国百選めぐり]に戻る

[トップページ]に戻る