010.碁石海岸・雷岩

公式引用

 リアス式海岸に特有の入江のように細くなった海岸で、洞穴に波が押し寄せ、そこの空気が圧縮されて、雷鳴のような海鳴りが起きる。雷岩の名前の由来である。

到達記録

 平成22年09月18日、平成30年07月10日他、何度か訪問しました。

 碁石海岸(ごいしかいがん)は、岩手県大船渡市末崎半島にある海岸です。

 雷岩(かみなりいわ)は、碁石海岸にある大岩です。

 岩にある洞穴に打ち付ける波によってドーン!ドーン!と音が響き、それが雷の音に似ていることからこの名が名付けられました。

 東日本大震災の後、音が良く聞こえるのが満潮時から干潮時に変わったとか。

 現地の遊歩道沿いには、アカマツとクロマツによって松並木が形成されています。

 国の名勝及び天然記念物【碁石海岸】。残したい日本の音風景100選【碁石海岸・雷岩】日本の白砂青松100選【碁石海岸】日本の渚100選【碁石海岸】日本の地質百選【大船渡の中古生界】

[前]を見る [次]を見る

[日本の音風景100選]に戻る

[全国百選めぐり]に戻る

[トップページ]に戻る