西国三十三観音霊場 |
||||
西国三十三観音霊場は、近畿2府4県と岐阜県に点在する三十三ヶ所の観音霊場の総称です。 日本で最も歴史がある巡礼行であり、現在も多くの参拝者が訪れています。 満願すると現世で犯したあらゆる罪業が消滅し、極楽往生できるとされています。 日本の旅先百選【西国三十三観音霊場めぐり】。 |
||||
那智山(なちさん)青岸渡寺(せいがんとじ) | ||||
平成23年11月03日 |
本尊は如意輪観世音菩薩。 国の史跡【熊野三山】。神仏霊場2番札所【青岸渡寺】。西国三十三観音霊場1番札所【青岸渡寺】。紀伊山地の霊場と参詣道【青岸渡寺】。世界文化遺産【紀伊山地の霊場と参詣道】。 |
平成23年11月03日 |
||
紀三井山(きみいさん)金剛宝寺(こんごうほうじ) | ||||
平成25年03月30日 |
本尊は十一面観世音菩薩。 西国三十三観音霊場2番札所【紀三井寺】。昭和の名水百選【紀三井寺の三井水(吉祥水・清浄水・楊柳水)】。 |
平成23年11月05日 |
||
風猛山(ふうもうざん)粉河寺(こかわでら) | ||||
平成23年11月05日 |
本尊は千手千眼観世音菩薩。 国の名勝【粉河寺庭園】。西国三十三観音霊場3番札所【粉河寺】。 |
平成23年11月05日 |
||
槇尾山(まきのおさん)施福寺(せふくじ) | ||||
平成23年11月13日 |
本尊は弥勒菩薩。 神仏霊場52番札所【施福寺】。西国三十三観音霊場4番札所【施福寺】。 |
平成23年11月13日 |
||
紫雲山(しうんざん)葛井寺(ふじいでら) | ||||
平成25年03月24日 |
本尊は十一面千手観世音菩薩。 神仏霊場59番札所【葛井寺】。西国三十三観音霊場5番札所【葛井寺】。 |
平成23年11月13日 |
||
壺阪山(つぼさかさん)南法華寺(みなみほっけじ) | ||||
平成23年11月23日 |
本尊は十一面千手観世音菩薩。 神仏霊場38番札所【南法華寺】。西国三十三観音霊場6番札所【南法華寺】。 |
平成23年11月23日 |
||
東光山(とうこうざん)真珠院(しんじゅいん)龍蓋寺(りゅうがいじ) | ||||
平成23年11月23日 |
本尊は如意輪観世音菩薩。 国の史跡【岡寺跡】。西国三十三観音霊場7番札所【岡寺】。 |
平成23年11月23日 |
||
豊山(ぶざん)法起院(ほうきいん) | ||||
平成23年11月23日 |
本尊は徳道上人。 西国三十三観音霊場番外札所【法起院】。 |
平成23年11月23日 |
||
豊山(ぶざん)長谷寺(はせでら) | ||||
平成23年11月23日 |
本尊は十一面観世音菩薩。 神仏霊場35番札所【長谷寺】。西国三十三観音霊場8番札所【長谷寺】。真言宗十八本山16番札所【長谷寺】。大和七福八宝【大黒天】。 |
平成23年11月23日 |
||
興福寺(こうふくじ)南円堂(なんえんどう) | ||||
平成23年11月23日 |
本尊は釈迦如来。 神仏霊場16番札所【興福寺】。西国四十九薬師霊場4番札所【興福寺・東金堂】。西国三十三観音霊場9番札所【興福寺・南円堂】。南都七大寺【興福寺】。世界文化遺産【古都奈良の文化財】。 |
平成23年11月23日 |
||
明星山(みょうじょうさん)三室戸寺(みむろどじ) | ||||
平成23年11月27日 |
本尊は千手観世音菩薩。 神仏霊場124番札所【三室戸寺】。西国三十三観音霊場10番札所【三室戸寺】。 |
平成23年11月27日 |
||
深雪山(みゆきやま)醍醐寺(だいごじ)准胝堂(じゅんていどう) | ||||
平成23年11月27日 |
本尊は薬師瑠璃光如来。 国の史跡【醍醐寺境内】。国の特別名勝【醍醐寺三宝院庭園】。神仏霊場126番札所【醍醐寺】。西国四十九薬師霊場番39札所【醍醐寺】。近畿三十六不動尊霊場23番札所【醍醐寺】。西国三十三観音霊場11番札所【醍醐寺准胝堂】。真言宗十八本山12番札所【醍醐寺】。世界文化遺産【古都京都の文化財】。 |
平成23年11月27日 |
||
岩間山(いわまさん)正法寺(しょうほうじ) | ||||
平成23年11月27日 |
本尊は千手観世音菩薩。 西国三十三観音霊場12番札所【正法寺】。近畿十楽観音霊場4番札所【正法寺】。日本一の桂の大樹群。 |
平成23年11月27日 |
||
石光山(せっこうざん)石山寺(いしやまでら) | ||||
平成23年11月27日 |
本尊は如意輪観世音菩薩。 国の天然記念物【石山寺硅灰石】。神仏霊場146番札所【石山寺】。西国三十三観音霊場13番札所【石山寺】。近江西国三十三観音霊場3番札所【石山寺】。日本の地質百選【石山寺硅灰石】。近江八景【石山秋月】。 |
平成23年11月27日 |
||
長等山(ながらさん)園城寺(おんじょうじ)観音堂(かんのんどう) | ||||
平成23年11月27日 |
本尊は観世音菩薩(観音堂)。 国宝【絹本著色不動明王像(黄不動尊)】。神仏霊場147番札所【園城寺】。西国四十九薬師霊場48番札所【水観寺】。西国三十三観音霊場14番札所【観音堂】。近江西国三十三観音霊場5番札所【観音堂】。湖国十一面観音霊場1番札所【微妙寺】。日本三大不動尊【黄不動】。三井寺めぐり【園城寺】。日本の音風景100選【三井の晩鐘】。近江八景【三井晩鐘】。 |
平成23年11月27日 |
||
華頂山(かちょうざん)元慶寺(がんけいじ) | ||||
平成23年11月27日 |
本尊は薬師瑠璃光如来。 西国三十三観音霊場番外札所【元慶寺】。 |
平成23年11月27日 |
||
新那智山(しんなちさん)観音寺(かんのんじ) | ||||
平成24年11月20日 |
本尊は十一面観世音菩薩。 神仏霊場122番札所【観音寺】。西国三十三観音霊場15番札所【観音寺】。洛陽三十三所観音霊場19番札所【観音寺】。近畿十楽観音霊場1番札所【観音寺】。泉涌寺七福神【恵比須】。 |
平成23年11月27日 |
||
音羽山(おとわさん)清水寺(きよみずでら) | ||||
平成23年12月04日 |
本尊は阿弥陀如来。 神仏霊場117番札所【清水寺】。西国三十三観音霊場16番札所【清水寺】。洛陽三十三所観音霊場10番札所【善光寺堂】・11番札所【奥の院】・12番札所【本堂】・13番札所【朝倉堂】・14番札所【泰産寺】。法然上人二十五霊場13番札所【阿弥陀堂】。世界文化遺産【古都京都の文化財】。 |
平成23年12月04日 |
||
補陀洛山(ふだらくさん)六波羅蜜寺(ろくはらみつじ) | ||||
平成23年12月04日 |
本尊は十一面観世音菩薩。 神仏霊場118番札所【六波羅蜜寺】。西国三十三観音霊場17番札所【六波羅蜜寺】。洛陽三十三所観音霊場15番札所【六波羅蜜寺】。都七福神【弁財天】。 |
平成23年12月04日 |
||
紫雲山(しうんざん)頂法寺(ちょうほうじ) | ||||
平成23年12月04日 |
本尊は如意輪観世音菩薩。 西国三十三観音霊場18番札所【頂法寺】。洛陽三十三所観音霊場1番札所【頂法寺】。 |
平成23年12月04日 |
||
霊ゆう山(れいゆうざん)行願寺(ぎょうがんじ) | ||||
平成23年12月04日 |
本尊は千手観世音菩薩。 神仏霊場114番札所【行願寺】。西国三十三観音霊場19番札所【行願寺】。洛陽三十三所観音霊場4番札所【行願寺】。都七福神【寿老神】。京都七福神【寿老神】。 |
平成23年12月04日 |
||
西山(にしやま)善峯寺(よしみねでら) | ||||
平成23年12月10日 |
本尊は十一面千手観世音菩薩。 神仏霊場85番札所【善峯寺】。西国三十三観音霊場20番札所【善峯寺】。洛西三十三観音霊場1番札所【善峯寺】。西山三山【善峯寺】。日本一大きな松【遊龍の松】。 |
平成23年12月10日 |
||
菩提山(ぼだいさん)穴太寺(あなおじ) | ||||
平成23年12月10日 |
本尊は薬師瑠璃光如来。 神仏霊場130番札所【穴太寺】。西国三十三観音霊場21番札所【穴太寺】。 |
平成23年12月10日 |
||
補陀洛山(ふだらくさん)總持寺(そうじじ) | ||||
平成23年12月10日 |
本尊は千手観世音菩薩。 神仏霊場63番札所【總持寺】。西国三十三観音霊場22番札所【總持寺】。近畿十楽観音霊場6番札所【總持寺】。 |
平成23年12月10日 |
||
応頂山(おうちょうざん)勝尾寺(かつおうじ) | ||||
平成23年12月10日 |
本尊は十一面千手観世音菩薩。 国の史跡【勝尾寺旧境内】。神仏霊場65番札所【勝尾寺】。西国三十三観音霊場23番札所【勝尾寺】。法然上人二十五霊場5番札所【二階堂】。勝ちダルマの寺。 |
平成23年12月10日 |
||
紫雲山(しうんざん)中山寺(なかやまでら) | ||||
平成23年12月11日 |
本尊は十一面観世音菩薩。 神仏霊場80番札所【中山寺】。西国三十三観音霊場24番札所【中山寺】。近畿三十六不動尊霊場21番札所【中山寺】。真言宗十八本山4番札所【中山寺】。 |
平成23年12月11日 |
||
東光山(とうこうざん)菩提寺(ぼだいじ) | ||||
平成23年12月11日 |
本尊は薬師瑠璃光如来。 西国四十九薬師霊場21番札所【菩提寺】。西国三十三観音霊場番外札所【菩提寺】。 |
平成23年12月11日 |
||
御嶽山(みたけさん)清水寺(きよみずでら) | ||||
平成25年10月03日 |
本尊は十一面観世音菩薩。 神仏霊場78番札所【清水寺】。西国三十三観音霊場25番札所【清水寺】。 |
平成23年12月11日 |
||
法華山(ほっけさん)一乗寺(いちじょうじ) | ||||
平成23年12月11日 |
本尊は聖観世音菩薩。 神仏霊場77番札所【一乗寺】。西国三十三観音霊場26番札所【一乗寺】。 |
平成25年10月03日 |
||
書寫山(しょしゃざん)圓教寺(えんぎょうじ) | ||||
平成23年12月11日 |
本尊は如意輪観世音菩薩。 国の史跡【円教寺境内】。神仏霊場75番札所【圓教寺】。西国三十三観音霊場27番札所【圓教寺】。 |
平成23年12月11日 |
||
成相山(なりあいさん)成相寺(なりあいじ) | ||||
平成24年01月01日 |
本尊は聖観世音菩薩。 国の史跡【成相寺旧境内】。西国三十三観音霊場28番札所【成相寺】。日本三景【天橋立】。 |
平成24年01月01日 |
||
青葉山(あおばさん)松尾寺(まつのおでら) | ||||
平成24年01月01日 |
本尊は馬頭観世音菩薩。 神仏霊場132番札所【松尾寺】。西国三十三観音霊場29番札所【松尾寺】。 |
平成24年01月01日 |
||
厳金山(がんこんさん)宝厳寺(ほうごんじ) | ||||
平成26年07月17日 |
本尊は弁才天。 日本の旅先百選【竹生島】。国の史跡【竹生島】。神仏霊場138番札所【宝厳寺】。西国三十三観音霊場30番札所【宝厳寺】。 |
平成24年01月08日 |
||
姨綺耶山(いきやさん)長命寺(ちょうめいじ) | ||||
平成23年06月25日 |
本尊は千手十一面聖観世音菩薩三尊一体(千手観世音菩薩、十一面観世音菩薩、聖観世音菩薩)。 神仏霊場143番札所【長命寺】。びわ湖108霊場72番札所【長命寺】。西国三十三観音霊場31番札所【長命寺】。近江西国三十三観音霊場21番札所【長命寺】。近江七福神【毘沙門天】。 |
平成24年01月02日 |
||
繖山(きぬがささん)観音正寺(かんのんしょうじ) | ||||
平成24年01月02日 |
本尊は千手観世音菩薩。 国の史跡【観音寺城跡】。神仏霊場139番札所【観音正寺】。びわ湖108霊場70番札所【観音正寺】。西国三十三観音霊場32番札所【観音正寺】。近江西国三十三観音霊場19番札所【観音正寺】。繖五山めぐり【観音正寺】。日本五大山城【観音寺城】。日本100名城【観音寺城】。 |
平成24年01月02日 |
||
谷汲山(たにぐみさん)華厳寺(けごんじ) | ||||
平成24年03月31日 |
本尊は十一面観世音菩薩。 東海三十六不動尊霊場33番札所【華厳寺】。西国三十三観音霊場33番札所【華厳寺】。 観音堂(現在)、満願堂(過去)、笈摺堂(未来)の三種類の御朱印があります。 |
平成26年09月04日 |
||
平成24年03月31日(現在) |
平成24年03月31日(過去) |
平成24年03月31日(未来) |
||
高野山(こうやさん)金剛峯寺(こんごうぶじ)奥の院(おくのいん) | ||||
平成23年03月21日 |
本尊は弘法大師。 日本の旅先百選【高野山奥之院の参道】。紀伊山地の霊場と参詣道【奥の院】。四国八十八霊場特別札所【高野山奥之院】。小豆島八十八霊場【高野山奥之院】。西国三十三観音霊場特別札所【高野山奥之院】。紀伊之国十三佛霊場結願札所【高野山奥之院】。かおり風景100選【高野山奥之院の杉と線香】。日本の道100選【高野山道路】。世界文化遺産【紀伊山地の霊場と参詣道】。 |
平成26年05月21日 |
||
比叡山(ひえいざん)延暦寺(えんりゃくじ) | ||||
平成24年09月27日 |
本尊は薬師瑠璃光如来。 国の史跡【延暦寺境内】。神仏霊場150番札所【延暦寺】。西国四十九薬師霊場49番札所【根本中堂】。東海四十九薬師霊場特別札所【延暦寺】。近畿三十六不動尊霊場26番札所【無動寺】。西国三十三観音霊場特別札所【延暦寺】。新西国三十三観音霊場18番札所【横川中堂】。法然上人二十五霊場特別霊場【青龍寺】。比叡山めぐり【延暦寺】。かおり風景100選【比叡山延暦寺の杉と香】。世界文化遺産【古都京都の文化財】。 |
平成24年09月27日 |
||
荒陵山(あらはかさん)四天王寺(してんのうじ) | ||||
平成24年05月15日 |
本尊は救世観世音菩薩。 国の史跡【四天王寺旧境内】。神仏霊場43番札所【四天王寺】。西国四十九薬師霊場16番札所【四天王寺】。近畿三十六不動尊霊場1番札所【四天王寺】。西国三十三観音霊場特別札所【四天王寺】。新西国三十三観音霊場1番札所【阿弥陀堂】。法然上人二十五霊場6番札所【四天王寺】。おおさか十三佛霊場4番札所【四天王寺】。なにわ七幸【四天王寺】。 |
平成25年03月24日 |
||
東大寺(とうだいじ) | ||||
平成24年07月08日 |
本尊は毘盧遮那仏(びるしゃなぶつ)。 国の史跡【東大寺旧境内】。神仏霊場14番札所【東大寺】。西国三十三観音霊場特別札所【東大寺】。法然上人二十五霊場11番札所【指図堂】。南都七大寺【東大寺】。大仏めぐり【奈良大仏】。世界文化遺産【古都奈良の文化財】。 |
平成26年05月28日 |
||
定額山(じょうがくさん)善光寺(ぜんこうじ) | ||||
平成24年10月14日 |
本尊は一光三尊阿弥陀如来。 日本の旅先百選【善光寺】。西国三十三観音霊場特別札所【善光寺】。坂東三十三観音霊場巡礼札所【善光寺】。残したい日本の音風景100選【善光寺の鐘】。 |
平成24年10月14日 |
||
西国三十三観音霊場・満願 |
||||
|
||||
|
||||
[西国三十三] [坂東三十三] [秩父三十四] [中国三十三] [四国三十三] [九州三十三] [新西国三十三] [洛陽三十三] [洛西三十三] [近江三十三] [近畿十楽観音] [湖国十一面観音] [観音菩薩めぐり]に戻る [神社仏閣めぐり]に戻る [トップページ]に戻る |