068.高野山奥之院の杉と線香

公式引用

 総本山金剛峯寺奥之院では、一年を通じて、杉の巨木林、杉を原料とした杉線香、歴史、文化のかおりが漂う。杉の巨木林は、奥之院一ノ橋入り口から御廟までの約2kmの参道沿いに広がり、約6haほどの規模を持つ。また、参道周辺には、40万基と言われる苔むした墓碑が立ち並び、供花やお供えがされ、森の癒しの香りとともに、文化や歴史の香りが溢れる。

 また、毎年8月13日の夜には、高野山万灯供養会(ローソク祭り)が行われる。奥之院は、弘法大師空海が入定した地として、総本山金剛峯寺により、淨域として厳格に守られている。

到達記録

 平成23年03月21日、平成25年06月08日、平成26年05月21日、令和05年10月24日他、何度か訪問しました。

 高野山(こうやさん)奥之院(おくのいん)は、和歌山県高野町高野山にある高野山真言宗の寺院です。

 弘法大師・空海が入定した場所として知られており、承和元年(西暦834年)に空海自身が現地を選んだと言われています。

 そのような歴史から真言宗の中心的な存在で高野山一帯が宗教都市としての独特の雰囲気が広がっています。

 参道には歴史上の人物の墓が多数あり、長い歴史の中で厚い信仰が息づいているのが良く分かります。

 平成23年03月21日の訪問は、西国三十三観音霊場特別札所【高野山奥之院】として参拝しました。  平成25年06月08日の訪問は、紀伊之国十三佛霊場結願札所【高野山奥之院】として参拝しました。

 平成26年05月21日の訪問は、四国八十八霊場特別札所【高野山奥之院】のお礼参りとして行きました。

 令和05年10月24日の訪問は、小豆島八十八霊場【高野山奥之院】のお礼参りとして行きました。

 基本的には特別札所やお礼参りの寺院として別格待遇の寺院です。また参拝道は、日本の道100選【高野山道路】に選ばれています。

 かおり風景100選【高野山奥之院の杉と線香】

[前]を見る [次]を見る

[かおり風景100選]に戻る

[全国百選めぐり]に戻る

[トップページ]に戻る