四国八十八霊場・御朱印めぐり | ||||
前書 【四国八十八霊場】とは、四国にある八十八ヶ所の弘法大師・空海ゆかりの寺院を巡拝することです。また【四国別格二十霊場】を加え百八ヶ所の寺院を巡拝する方も多いです。伝承では、弘法大師・空海が42歳の厄年の弘仁06年(西暦815年)に四国霊場を開創したとされていますが、実際は室町時代の西暦1400年頃に定着したと考えられています。 現地では、かなりの数のお遍路さんと出会うことになり、信仰・人気の高さが窺えます。外国人のお遍路さんも良く出会うようになりました。 |
||||
発心の道場【阿波国】 | ||||
竺和山(じくわさん)一乗院(いちじょういん)霊山寺(りょうぜんじ) | ||||
平成25年12月28日 |
1 霊山寺は、徳島県鳴門市大麻町板東塚鼻126番地にある高野山真言宗の寺院です。本尊は釈迦如来。 四国八十八霊場1番札所【霊山寺】。 |
平成25年12月28日 |
||
日照山(にっしょうざん)無量寿院(むりょうじゅいん)極楽寺(ごくらくじ) | ||||
平成25年12月28日 |
2 極楽寺は、徳島県鳴門市大麻町檜字段の上12にある高野山真言宗の寺院です。本尊は阿弥陀如来。 四国八十八霊場2番札所【極楽寺】。 |
平成25年12月28日 |
||
亀光山(きこうざん)釈迦院(しゃかいん)金泉寺(こんせんじ) | ||||
平成25年12月28日 |
3 金泉寺は、徳島県板野郡板野町大字亀山下66にある高野山真言宗の寺院です。本尊は釈迦如来。 四国八十八霊場3番札所【金泉寺】。 |
平成25年12月28日 |
||
黒厳山(こくがんざん)遍照院(へんじょういん)大日寺(だいにちじ) | ||||
平成25年12月28日 |
4 大日寺は、徳島県板野郡板野町黒谷字居内5にある東寺真言宗の寺院です。本尊は大日如来。 四国八十八霊場4番札所【大日寺】。 |
平成25年12月28日 |
||
無尽山(むじんざん)荘厳院(しょうごいん)地蔵寺(じぞうじ) | ||||
平成25年12月28日 |
5 地蔵寺は、徳島県板野郡板野町羅漢字林東5にある真言宗御室派の寺院です。本尊は勝軍地蔵菩薩。 四国八十八霊場5番札所【地蔵寺】。 |
平成25年12月28日 |
||
温泉山(おんせんざん)瑠璃光院(るりこういん)安楽寺(あんらくじ) | ||||
平成25年12月28日 |
6 安楽寺は、徳島県板野郡上板町引野8にある高野山真言宗の寺院です。本尊は薬師瑠璃光如来。 四国八十八霊場6番札所【安楽寺】。 |
平成25年12月28日 |
||
光明山(こうみょうざん)蓮華院(れんげいん)十楽寺(じゅうらくじ) | ||||
平成25年12月28日 |
7 十楽寺は、徳島県阿波市高尾字法教田58にある高野山真言宗の寺院です。本尊は阿弥陀如来。 四国八十八霊場7番札所【十楽寺】。 |
平成25年12月28日 |
||
普明山(ふみょうざん)真光院(しんこういん)熊谷寺(くまたにじ) | ||||
平成25年12月28日 |
8 熊谷寺は、徳島県阿波市土成町土成字前田185にある高野山真言宗の寺院です。本尊は千手観世音菩薩。 四国八十八霊場8番札所【熊谷寺】。 |
平成25年12月28日 |
||
正覚山(しょうかくざん)菩提院(ぼたいいん)法輪寺(ほうりんじ) | ||||
平成25年12月28日 |
9 法輪寺は、徳島県阿波市土成町土成字田中198-2にある高野山真言宗の寺院です。本尊は涅槃釈迦如来。 四国八十八霊場9番札所【法輪寺】。 |
平成25年12月28日 |
||
得度山(とくどざん)灌頂院(かんじょういん)切幡寺(きりはたじ) | ||||
平成25年12月28日 |
10 切幡寺は、徳島県阿波市市場町切幡129にある高野山真言宗の寺院です。本尊は千手観世音菩薩。 四国八十八霊場10番札所【切幡寺】。 |
平成25年12月28日 |
||
金剛山(こんごうざん)一乗院(いちじょういん)藤井寺(ふじいでら) | ||||
平成25年12月28日 |
11 藤井寺は、徳島県吉野川市鴨島町飯尾1525にある臨済宗妙心寺派の寺院です。本尊は薬師瑠璃光如来。 四国八十八霊場11番札所【藤井寺】。 |
平成25年12月28日 |
||
摩盧山(まろざん)正寿院(しょうじゅいん)焼山寺(しょうさんじ) | ||||
平成25年12月29日 |
12 焼山寺は、徳島県名西郡神山町下分地中318にある高野山真言宗の寺院です。本尊は虚空蔵菩薩。 四国八十八霊場12番札所【焼山寺】。 |
平成25年12月29日 |
||
大栗山(おおぐりざん)花蔵院(けぞういん)大日寺(だいにちじ) | ||||
平成25年12月28日 |
13 大日寺は、徳島県徳島市一宮町西丁263にある真言宗大覚寺派の寺院です。本尊は十一面観世音菩薩。 四国八十八霊場13番札所【大日寺】。四国ぼけ封じ三十三観音霊場5番札所【大日寺】。 |
平成25年12月28日 |
||
盛寿山(せいじゅざん)延命院(えんめいいん)常楽寺(じょうらくじ) | ||||
平成25年12月28日 |
14 常楽寺は、徳島県徳島市国府町延命606番地にある高野山真言宗の寺院です。本尊は弥勒菩薩。 四国八十八霊場14番札所【常楽寺】。 |
平成25年12月28日 |
||
薬王山(やくおうざん)金色院(こんじきいん)国分寺(こくぶんじ) | ||||
平成25年12月28日 |
15 国分寺は、徳島県徳島市国府町矢野718-1にある曹洞宗の寺院です。本尊は薬師瑠璃光如来。 四国八十八霊場15番札所【国分寺】。 |
平成25年12月28日 |
||
耀山(こうようざん)千手院(せんじゅいん)観音寺(かんのんじ) | ||||
平成25年12月28日 |
16 観音寺は、徳島県徳島市国府町観音寺49-2にある高野山真言宗の寺院です。本尊は千手観世音菩薩。 四国八十八霊場16番札所【観音寺】。 |
平成25年12月28日 |
||
瑠璃山(るりざん)真福院(しんぷくいん)井戸寺(いどじ) | ||||
平成25年12月28日 |
17 井戸寺は、徳島県徳島市国府町井戸北屋敷80-1にある真言宗善通寺派の寺院です。本尊は七仏薬師瑠璃光如来。 四国八十八霊場17番札所【井戸寺】。 |
平成25年12月28日 |
||
母養山(ぼようざん)宝樹院(ほうじゅいん)恩山寺(おんざんじ) | ||||
平成25年12月29日 |
18 恩山寺は、徳島県小松島市田野町字恩山寺谷40にある高野山真言宗の寺院です。本尊は薬師瑠璃光如来。 四国八十八霊場18番札所【恩山寺】。 |
平成25年12月29日 |
||
橋池山(きょうちざん)摩尼院(まにいん)立江寺(たつえじ) | ||||
平成25年12月29日 |
19 立江寺は、徳島県小松島市立江町若松12にある高野山真言宗の寺院です。本尊は延命地蔵菩薩。 四国八十八霊場19番札所【立江寺】。 |
平成25年12月29日 |
||
霊鷲山(りょうじゅぜん)宝珠院(ほうじゅいん)鶴林寺(かくりんじ) | ||||
平成25年12月29日 |
20 鶴林寺は、徳島県勝浦郡勝浦町生名鷲ヶ尾14にある高野山真言宗の寺院です。本尊は地蔵菩薩。 四国八十八霊場20番札所【鶴林寺】。 |
平成25年12月29日 |
||
舎心山(しゃしんざん)常住院(じょうじゅういん)太龍寺(たいりゅうじ) | ||||
平成25年12月29日 |
21 太龍寺は、徳島県阿南市加茂町龍山2にある高野山真言宗の寺院です。本尊は虚空蔵菩薩。 四国八十八霊場21番札所【太龍寺】。 |
平成25年12月29日 |
||
白水山(はくすいざん)医王院(いおういん)平等寺(びょうどうじ) | ||||
平成25年12月29日 |
22 平等寺は、徳島県阿南市新野町秋山177にある高野山真言宗の寺院です。本尊は薬師瑠璃光如来。 四国八十八霊場22番札所【平等寺】。 |
平成25年12月29日 |
||
医王山(いおうざん)量寿院(むりょうじゅいん)薬王寺(やくおうじ) | ||||
平成25年12月29日 |
23 薬王寺は、徳島県海部郡美波町奥河内寺前285番地1にある高野山真言宗の寺院です。本尊は薬師瑠璃光如来。 四国八十八霊場23番札所【薬王寺】。 |
平成25年12月29日 |
||
修行の道場【土佐国】 | ||||
室戸山(むろとざん)明星院(みょうじょういん)最御崎寺(ほつみさきじ) | ||||
平成25年12月29日 |
24 最御崎寺は、高知県室戸市室戸岬町4058-1にある真言宗豊山派の寺院です。本尊は虚空蔵菩薩。 四国八十八霊場24番札所【最御崎寺】。 |
平成25年12月29日 |
||
宝珠山(ほうしゅざん)真言院(しんごんいん)津照寺(しんしょうじ) | ||||
平成25年12月30日 |
25 津照寺は、高知県室戸市室津2652-イにある真言宗豊山派の寺院です。本尊は延命地蔵菩薩。 四国八十八霊場25番札所【津照寺】。 |
平成25年12月30日 |
||
龍頭山(りゅうずざん)光明院(こうみょういん)金剛頂寺(こんごうちょうじ) | ||||
平成25年12月30日 |
26 金剛頂寺は、高知県室戸市室戸町元乙523にある真言宗豊山派の寺院です。本尊は薬師瑠璃光如来。 四国八十八霊場26番札所【金剛頂寺】。 |
平成25年12月30日 |
||
竹林山(ちくりんざん)地蔵院(じぞういん)神峯寺(こうのみねじ) | ||||
平成25年12月30日 |
27 神峯寺は、高知県安芸郡安田町唐浜2594にある真言宗豊山派の寺院です。本尊は十一面観世音菩薩。 四国八十八霊場27番札所【神峯寺】。 |
平成25年12月30日 |
||
法界山(ほうかいさん)高照院(こうしょういん)大日寺(だいにちじ) | ||||
平成25年12月30日 |
28 大日寺は、高知県香南市野市町母代寺476-1にある真言宗智山派の寺院です。本尊は大日如来。 四国八十八霊場28番札所【大日寺】。 |
平成25年12月30日 |
||
摩尼山(まにざん)宝蔵院(ほうぞういん)国分寺(こくぶんじ) | ||||
平成25年12月30日 |
29 国分寺は、高知県南国市国分546にある真言宗智山派の寺院です。本尊は千手観世音菩薩。 四国八十八霊場29番札所【国分寺】。 |
平成25年12月30日 |
||
百々山(どどざん)東明院(とうみょういん)善楽寺(ぜんらくじ) | ||||
平成25年12月30日 |
30 善楽寺は、高知県高知市一宮しなね2丁目23-11にある真言宗豊山派の寺院です。本尊は阿弥陀如来。 四国八十八霊場30番札所【善楽寺】。 |
平成25年12月30日 |
||
五台山(ごだいさん)金色院(こんじきいん)竹林寺(ちくりんじ) | ||||
平成25年12月30日 |
31 竹林寺は、高知県高知市五台山3577にある真言宗智山派の寺院です。本尊は文珠菩薩。 四国八十八霊場31番札所【竹林寺】。 |
平成25年12月30日 |
||
八葉山(はちようざん)求聞持院(ぐもんじいん)禅師峰寺(ぜんじぶじ) | ||||
平成25年12月30日 |
32 禅師峰寺は、高知県南国市十市3084にある真言宗豊山派の寺院です。本尊は十一面観世音菩薩。 四国八十八霊場32番札所【禅師峰寺】。 |
平成25年12月30日 |
||
高福山(こうふくざん)雪蹊寺(せっけいじ) | ||||
平成25年12月30日 |
33 雪蹊寺は、高知県高知市長浜857-3にある臨済宗妙心寺派の寺院です。本尊は薬師瑠璃光如来。 四国八十八霊場33番札所【雪蹊寺】。 |
平成25年12月30日 |
||
本尾山(もとおざん)朱雀院(しゅじゃくいん)種間寺(たねまじ) | ||||
平成25年12月30日 |
34 種間寺は、高知県高知市春野町秋山72にある真言宗豊山派の寺院です。本尊は薬師瑠璃光如来。 四国八十八霊場34番札所【種間寺】。 |
平成25年12月30日 |
||
醫王山(いおうざん)鏡池院(きょうちいん)清瀧寺(きよたきじ) | ||||
平成25年12月30日 |
35 清瀧寺は、高知県土佐市高岡町丁568-1にある真言宗豊山派の寺院です。本尊は薬師瑠璃光如来。 四国八十八霊場35番札所【清瀧寺】。 |
平成25年12月30日 |
||
独鈷山(とっこうざん)伊舎那院(いしゃないん)青龍寺(しょうりゅうじ) | ||||
平成25年12月30日 |
36 青龍寺は、高知県土佐市宇佐町竜163にある真言宗豊山派の寺院です。本尊は波切不動明王。 四国八十八霊場36番札所【青龍寺】。 |
平成25年12月30日 |
||
藤井山(ふじいざん)五智院(ごちいん)岩本寺(いわもとじ) | ||||
平成25年12月31日 |
37 岩本寺は、高知県高岡郡四万十町茂串町3-13にある真言宗智山派の寺院です。本尊は阿弥陀如来、観世音菩薩、不動明王、薬師瑠璃光如来、地蔵菩薩。 四国八十八霊場37番札所【岩本寺】。 |
平成25年12月31日 |
||
蹉だ山(さだざん)補陀洛院(ふだらくいん)金剛福寺(こんごうふくじ) | ||||
平成25年12月31日 |
38 金剛福寺は、高知県土佐清水市足摺岬214-1にある真言宗豊山派の寺院です。本尊は三面千手観世音菩薩。 四国八十八霊場38番札所【金剛福寺】。 ※山号の蹉だ山の「だ」は、「陀」の左が「足」です。 |
平成25年12月31日 |
||
赤亀山(しゃっきざん)寺山院(てらやまいん)延光寺(えんこうじ) | ||||
平成25年12月31日 |
39 延光寺は、高知県宿毛市平田町中山390にある真言宗智山派の寺院です。本尊は薬師瑠璃光如来。 四国八十八霊場39番札所【延光寺】。 |
平成25年12月31日 |
||
菩提の道場【伊予国】 | ||||
平城山(へいじょうざん)薬師院(やくしいん)観自在寺(かんじざいじ) | ||||
平成25年12月31日 |
40 観自在寺は、愛媛県宇和郡愛南町御荘平城2253-1にある真言宗大覚寺派の寺院です。本尊は薬師瑠璃光如来。 四国八十八霊場40番札所【観自在寺】。 |
平成25年12月31日 |
||
稲荷山(いなりざん)護国院(ごこくいん)龍光寺(りゅうこうじ) | ||||
平成26年01月01日 |
41 龍光寺は、愛媛県宇和島市三間町大字戸雁173にある真言宗御室派の寺院です。本尊は十一面観世音菩薩。 四国八十八霊場41番札所【龍光寺】。 |
平成26年01月01日 |
||
一っか山(いっかざん)毘盧舎那院(びるしゃないん)佛木寺(ぶつもくじ) | ||||
平成26年01月01日 |
42 佛木寺は、愛媛県宇和島市三間町字則1683にある真言宗御室派の寺院です。本尊は大日如来。 四国八十八霊場42番札所【佛木寺】。 ※山号の一っか山はの「っか」は、「王果」です。 |
平成26年01月01日 |
||
源光山(げんこうざん)円手院(えんしゅいん)明石寺(めいせきじ) | ||||
平成26年01月01日 |
43 明石寺は、愛媛県浮穴郡久万高原町菅生1173にある天台寺門宗の寺院です。本尊は千手観世音菩薩。 四国八十八霊場43番札所【明石寺】。 |
平成26年01月01日 |
||
菅生山(すごうざん)大覚院(だいがくいん)大寶寺(だいほうじ) | ||||
平成26年01月01日 |
44 大寶寺は、愛媛県上浮穴郡久万高原町七鳥1468にある真言宗豊山派の寺院です。本尊は十一面観世音菩薩。 四国八十八霊場44番札所【大寶寺】。 |
平成26年01月01日 |
||
海岸山(かいがんざん)岩屋寺(いわやじ) | ||||
平成26年01月01日 |
45 岩屋寺は、愛媛県松山市浄瑠璃町282にある真言宗豊山派の寺院です。本尊は不動明王。 四国八十八霊場45番札所【岩屋寺】。 |
平成26年01月01日 |
||
医王山(いおうざん)養珠院(ようしゅいん)浄瑠璃寺(じょうるりじ) | ||||
平成26年01月01日 |
46 浄瑠璃寺は、愛媛県松山市浄瑠璃町282にある真言宗豊山派の寺院です。本尊は薬師瑠璃光如来。 四国八十八霊場46番札所【浄瑠璃寺】。 |
平成26年01月01日 |
||
熊野山(くまのざん)妙見院(みょうけんいん)八坂寺(やさかじ) | ||||
平成26年01月01日 |
47 八坂寺は、愛媛県松山市浄瑠璃町八坂773にある真言宗醍醐派の寺院です。本尊は阿弥陀如来。 四国八十八霊場47番札所【八坂寺】。 |
平成26年01月01日 |
||
清滝山(せいりゅうざん)安養院(あんよういん)西林寺(さいりんじ) | ||||
平成26年01月01日 |
48 西林寺は、愛媛県松山市高井町1007にある真言宗豊山派の寺院です。本尊は十一面観世音菩薩。 四国八十八霊場48番札所【西林寺】。 |
平成26年01月01日 |
||
西林山(さいりんざん)三蔵院(さんぞういん)浄土寺(じょうどじ) | ||||
平成26年01月01日 |
49 浄土寺は、愛媛県松山市鷹子町1198にある真言宗豊山派の寺院です。本尊は釈迦如来。 四国八十八霊場49番札所【浄土寺】。 |
平成26年01月01日 |
||
東山(ひがしやま)瑠璃光院(るりこういん)繁多寺(はんたじ) | ||||
平成26年01月01日 |
50 繁多寺は、愛媛県松山市畑寺町32にある真言宗豊山派の寺院です。本尊は薬師瑠璃光如来。 四国八十八霊場50番札所【繁多寺】。 |
平成26年01月01日 |
||
熊野山(くまのざん)虚空蔵院(こくぞういん)石手寺(いしてじ) | ||||
平成26年01月01日 |
51 石手寺は、愛媛県松山市石手二丁目9-21にある真言宗豊山派の寺院です。本尊は薬師瑠璃光如来。 四国八十八霊場51番札所【石手寺】。 |
平成26年01月01日 |
||
瀧雲山(りゅううんざん)護持院(ごじいん)太山寺(たいさんじ) | ||||
平成26年01月01日 |
52 太山寺は、愛媛県松山市太山寺町1730にある真言宗智山派の寺院です。本尊は十一面観世音菩薩。 四国八十八霊場52番札所【太山寺】。 |
平成26年01月01日 |
||
須賀山(すがざん)正智院(しょうちいん)圓明寺(えんみょうじ) | ||||
平成26年01月01日 |
53 圓明寺は、愛媛県松山市和気町1-182にある真言宗智山派の寺院です。本尊は阿弥陀如来。 四国八十八霊場53番札所【圓明寺】。 |
平成26年01月01日 |
||
近見山(ちかみざん)宝鐘院(ほうしょういん)延命寺(えんめいじ) | ||||
平成26年01月02日 |
54 延命寺は、愛媛県今治市阿方甲636にある真言宗豊山派の寺院です。本尊は不動明王。 四国八十八霊場54番札所【延命寺】。 |
平成26年01月02日 |
||
別宮山(べっくさん)金剛院(こんごういん)光明寺(こうみょうじ)南光坊(なんこうぼう) | ||||
平成26年01月02日 |
55 南光坊は、愛媛県今治市別宮町3丁目一番地にある真言宗醍醐派の寺院です。本尊は大通智勝如来。 四国八十八霊場55番札所【南光坊】。 |
平成26年01月02日 |
||
金輪山(きんりんざん)勅王院(ちょくおういん)泰山寺(たいさんじ) | ||||
平成26年01月02日 |
56 泰山寺は、愛媛県今治市小泉1-9-18にある真言宗醍醐派の寺院です。本尊は地蔵菩薩。 四国八十八霊場56番札所【泰山寺】。 |
平成26年01月02日 |
||
府頭山(ふとうざん)無量寿院(むりょうじゅいん)栄福寺(えいふくじ) | ||||
平成26年01月02日 |
57 栄福寺は、愛媛県今治市玉川町八幡甲200にある高野山真言宗の寺院です。本尊は阿弥陀如来。 四国八十八霊場57番札所【栄福寺】。 |
平成26年01月02日 |
||
作礼山(されいざん)千光院(せんこういん)仙遊寺(せんゆうじ) | ||||
平成26年01月02日 |
58 仙遊寺は、愛媛県今治市玉川町別所甲483にある高野山真言宗の寺院です。本尊は千手観世音菩薩。 四国八十八霊場58番札所【仙遊寺】。 |
平成26年01月02日 |
||
金光山(こんこうざん)最勝院(さいしょういん)国分寺(こくぶんじ) | ||||
平成26年01月02日 |
59 国分寺は、愛媛県今治市国分4-1-33にある真言律宗の寺院です。本尊は薬師瑠璃光如来。 四国八十八霊場59番札所【国分寺】。 |
平成26年01月02日 |
||
石づち山(いしづちざん)福智院(ふくちいん)横峰寺(よこみねじ) | ||||
平成26年01月02日 |
60 横峰寺は、愛媛県西条市小松町石鎚甲2253にある真言宗御室派の寺院です。本尊は大日如来。 四国八十八霊場60番札所【横峰寺】。 ※山号の石づち山の「づち」は、鉄の右が「夫」です。 |
平成26年01月02日 |
||
栴檀山(せんだんざん)教王院(きょうおういん)香園寺(こうおんじ) | ||||
平成26年01月02日 |
61 香園寺は、愛媛県西条市小松町南川甲19にある真言宗御室派の寺院です。本尊は大日如来。 四国八十八霊場61番札所【香園寺】。 |
平成26年01月02日 |
||
天養山(てんようざん)観音院(かんおんいん)宝寿寺(ほうじゅじ) | ||||
平成26年01月02日 |
62 宝寿寺は、愛媛県西条市小松町新屋敷甲428にある高野山真言宗の寺院です。本尊は十一面観世音菩薩。 四国八十八霊場62番札所【宝寿寺】。 |
平成26年01月02日 |
||
密教山(みっきょうざん)胎蔵院(たいぞういん)吉祥寺(きちじょうじ) | ||||
平成26年01月02日 |
63 吉祥寺は、愛媛県西条市氷見乙1048にある真言宗東寺派の寺院です。本尊は毘沙門天。 四国八十八霊場63番札所【吉祥寺】。 |
平成26年01月02日 |
||
石づち山(いしづちざん)金色院(こんじきいん)前神寺(まえがみじ) | ||||
平成26年01月02日 |
64 前神寺は、愛媛県西条市洲之内甲1426にある真言宗石づち派の寺院です。本尊は阿弥陀如来。 四国八十八霊場64番札所【前神寺】。 ※山号の石づち山の「づち」は、鉄の右が「夫」です。 |
平成26年01月02日 |
||
由霊山(ゆれいざん)慈尊院(じそんいん)三角寺(さんかくじ) | ||||
平成26年01月02日 |
65 三角寺は、愛媛県四国中央市金田町三角寺甲75にある高野山真言宗の寺院です。本尊は十一面観世音菩薩。 四国八十八霊場65番札所【三角寺】。 |
平成26年01月02日 |
||
涅槃の道場【讃岐国】 | ||||
巨鼇山(きょごうざん)千手院(せんじゅいん)雲辺寺(うんぺんじ) | ||||
平成26年01月03日 |
66 雲辺寺は、徳島県三好市池田町白地ノロウチ763-2にある真言宗御室派の寺院です。本尊は千手観世音菩薩。 四国八十八霊場66番札所【雲辺寺】。 |
平成26年01月03日 |
||
小松尾山(こまつおざん)不動光院(ふどうこういん)大興寺(だいこうじ) | ||||
平成26年01月03日 |
67 大興寺は、香川県三豊市山本町辻4209にある真言宗善通寺派の寺院です。本尊は薬師瑠璃光如来。 四国八十八霊場67番札所【大興寺】。 |
平成26年01月03日 |
||
琴弾山(ことひきざん)神恵院(じんねいん) | ||||
平成26年01月03日 |
68 神恵院は、香川県観音寺市八幡町1-2-7にある真言宗大覚寺派の寺院です。本尊は阿弥陀如来。 四国八十八霊場68番札所【神恵院】。 |
平成26年01月03日 |
||
七宝山(しっぽうざん)観音寺(かんおんじ) | ||||
平成26年01月03日 |
69 観音寺は、香川県観音寺市八幡町1-2-7にある真言宗大覚寺派の寺院です。本尊は聖観世音菩薩。 四国八十八霊場69番札所【観音寺】。 |
平成26年01月03日 |
||
七宝山(しっぽうざん)持宝院(じほういん)本山寺(もとやまじ) | ||||
平成26年01月03日 |
70 本山寺は、香川県三豊市豊中町本山甲1445にある高野山真言宗の寺院です。本尊は馬頭観世音菩薩。 四国八十八霊場70番札所【本山寺】。 |
平成26年01月03日 |
||
剣五山(けんござん)千手院(せんじゅいん)弥谷寺(いやだにじ) | ||||
平成26年01月03日 |
71 弥谷寺は、香川県三豊市三野町大字見乙70にある真言宗善通寺派の大本山寺院です。本尊は千手観世音菩薩。 四国八十八霊場71番札所【弥谷寺】。 |
平成26年01月03日 |
||
我拝師山(がはいしざん)延命院(えんめいいん)曼荼羅寺(まんだらじ) | ||||
平成26年01月03日 |
72 曼荼羅寺は、香川県善通寺市吉原町1380-1にある真言宗善通寺派の寺院です。本尊は大日如来。 四国八十八霊場72番札所【曼荼羅寺】。 |
平成26年01月03日 |
||
我拝師山(がはいしざん)求聞持院(ぐもんじいん)出釈迦寺(しゅっしゃかじ) | ||||
平成26年01月03日 |
73 出釈迦寺は、香川県善通寺市吉原町1091にある真言宗御室派の寺院です。本尊は釈迦如来。 四国八十八霊場73番札所【出釈迦寺】。 |
平成26年01月03日 |
||
医王山(いおうざん)多宝院(たほういん)甲山寺(こうやまじ) | ||||
平成26年01月03日 |
74 甲山寺は、香川県善通寺市弘田町1765-1にある真言宗善通寺派の寺院です。本尊は薬師瑠璃光如来。 四国八十八霊場74番札所【甲山寺】。 |
平成26年01月03日 |
||
五岳山(ごがくざん)誕生院(たんじょういん)善通寺(ぜんつうじ) | ||||
平成26年01月03日 |
75 善通寺は、香川県善通寺市善通寺町3-3-1にある真言宗善通寺派の総本山寺院です。本尊は薬師瑠璃光如来。 四国八十八霊場75番札所【善通寺】。真言宗十八本山1番札所【善通寺】。 |
平成26年01月03日 |
||
鶏足山(けいそくざん)宝幢院(ほうどういん)金倉寺(こんぞうじ) | ||||
平成26年01月03日 |
76 金倉寺は、香川県善通寺市金蔵寺町1160にある天台寺門宗の寺院です。本尊は薬師瑠璃光如来。 四国八十八霊場76番札所【金倉寺】。 |
平成26年01月03日 |
||
桑多山(そうたざん)明王院(みょうおういん)道隆寺(どうりゅうじ) | ||||
平成26年01月03日 |
77 道隆寺は、香川県仲多度郡多度津町北鴨一丁目3番30号にある真言宗醍醐派の寺院です。本尊は薬師瑠璃光如来。 四国八十八霊場77番札所【道隆寺】。 |
平成26年01月03日 |
||
仏光山(ぶっこうざん)広徳院(こうとくいん)郷照寺(ごうしょうじ) | ||||
平成26年01月03日 |
78 郷照寺は、香川県綾歌郡宇多津町1435にある時宗の寺院です。本尊は阿弥陀如来。 四国八十八霊場78番札所【郷照寺】。 |
平成26年01月03日 |
||
金華山(きんかざん)高照院(こうしょういん)天皇寺(てんのうじ) | ||||
平成26年01月03日 |
79 天皇寺は、香川県坂出市西庄町天皇1713-2にある真言宗御室派の寺院です。本尊は十一面観世音菩薩。 四国八十八霊場79番札所【天皇寺】。 |
平成26年01月03日 |
||
白牛山(はくぎゅうざん)千手院(せんじゅいん)國分寺(こくぶんじ) | ||||
平成26年01月03日 |
80 國分寺は、香川県高松市国分寺町国分2065にある真言宗御室派の寺院です。本尊は十一面千手観世音菩薩。 四国八十八霊場80番札所【國分寺】。 |
平成26年01月03日 |
||
綾松山(りょうしょうざん)洞林院(どうりんいん)白峯寺(しろみねじ) | ||||
平成26年01月04日 |
81 白峯寺は、香川県坂出市青海町2635にある真言宗御室派の寺院です。本尊は千手観世音菩薩。 四国八十八霊場81番札所【白峯寺】。 |
平成26年01月04日 |
||
青峰山(あおみねざん)千手院(せんじゅいん)根香寺(ねごろじ) | ||||
平成26年01月04日 |
82 根香寺は、香川県高松市中山町1506にある天台宗系の単立寺院です。本尊は千手観世音菩薩。 四国八十八霊場82番札所【根香寺】。 |
平成26年01月04日 |
||
神毫山(しんごうざん)大宝院(だいほういん)一宮寺(いちのみやじ) | ||||
平成26年01月04日 |
83 一宮寺は、香川県高松市一宮町607にある真言宗御室派の寺院です。本尊は聖観世音菩薩。 四国八十八霊場83番札所【一宮寺】。 |
平成26年01月04日 |
||
南面山(なんめんざん)千光院(せんこういん)屋島寺(やしまじ) | ||||
平成26年01月04日 |
84 屋島寺は、香川県高松市屋島東町1808にある真言宗御室派の寺院です。本尊は十一面千手観世音菩薩。 四国八十八霊場84番札所【屋島寺】。 |
平成26年01月04日 |
||
五剣山(ごけんざん)観自在院(かんじざいいん)八栗寺(やくりじ) | ||||
平成26年01月04日 |
85 八栗寺は、香川県高松市牟礼町牟礼3416にある真言宗大覚寺派の寺院です。本尊は聖観世音菩薩。 四国八十八霊場85番札所【八栗寺】。 |
平成26年01月04日 |
||
補陀洛山(ふだらくざん)志度寺(しどじ) | ||||
平成26年01月04日 |
86 志度寺は、香川県高松市屋島東町1808にある真言宗善通寺派の寺院です。本尊は十一面観世音菩薩。 四国八十八霊場86番札所【志度寺】。 |
平成26年01月04日 |
||
補陀洛山(ふだらくざん)観音院(かんおんいん)長尾寺(ながおじ) | ||||
平成26年01月04日 |
87 長尾寺は、香川県さぬき市長尾西653にある天台宗の寺院です。本尊は聖観世音菩薩。 四国八十八霊場87番札所【長尾寺】。 |
平成26年01月04日 |
||
医王山(いおうざん)遍照光院(へんじょうこういん)大窪寺(おおくぼじ) | ||||
平成26年01月04日 |
88 大窪寺は、香川県さぬき市多和兼割96にある真言宗系の単立寺院です。本尊は薬師瑠璃光如来。 四国八十八霊場88番札所【大窪寺】。残したい日本の音風景100選【大窪寺の鐘とお遍路さんの鈴】。 |
平成26年01月04日 |
||
竺和山(じくわさん)一乗院(いちじょういん)霊山寺(りょうぜんじ) | ||||
平成26年01月04日 |
御礼参り ぐるっと四国を一周し、第一番札所である霊山寺に御礼参りしました。各寺院で見かけていた案内坊主で記念写真撮りました。 |
平成26年01月04日 |
||
八幡山(はちまんさん)教王護国寺(きょうおうごこくじ) | ||||
平成26年04月24日 |
特別札所 通称東寺は、京都府京都市南区九条町1にある東寺真言宗の総本山寺院です。本尊は薬師瑠璃光如来。 国の史跡【教王護国寺境内】。神仏霊場84番札所【教王護国寺】。四国八十八霊場特別札所【教王護国寺】。四国別格二十霊場特別札所【教王護国寺】。洛陽三十三所観音霊場23番札所【教王護国寺】。京都十二薬師霊場2番札所【金剛薬師】。真言宗十八本山9番札所【教王護国寺】。京都十三佛霊場12番札所【金剛薬師】。都七福神【毘沙門天】。 |
平成26年04月24日 |
||
高野山(こうやさん)金剛峯寺(こんごうぶじ)奥の院(おくのいん) | ||||
平成26年05月21日 |
特別札所 奥の院は、和歌山県伊都郡高野町高野山550にある高野山真言宗の総本山寺院の奥の院です。本尊は弘法大師。 紀伊山地の霊場と参詣道【奥の院】。四国八十八霊場特別札所【高野山奥之院】。小豆島八十八霊場【高野山奥之院】。西国三十三観音霊場特別札所【高野山奥之院】。紀伊之国十三佛霊場結願札所【高野山奥之院】。かおり風景100選【高野山奥之院の杉と線香】。日本の道100選【高野山道路】。 |
平成26年05月21日 |
||
四国八十八霊場・御朱印めぐり | ||||
|
||||
弘法大師・御朱印めぐり | ||||
[四国八十八霊場] [別格二十霊場] [小豆島八十八霊場] [佐渡島八十八ヶ所霊場] [仏塔古寺十八尊霊場] [弘法大師・御朱印めぐり]に戻る [神社仏閣めぐり]に戻る [トップページ]に戻る |