さぬき七福神・御朱印めぐり | ||
滝宮天満宮(たきのみやてんまんぐう) | ||
福禄寿 滝宮天満宮は、香川県綾歌郡綾川町1321-2にある神社です。主祭神は菅原道真公。 さぬき七福神【福禄寿】。 |
||
白牛山(はくぎゅうざん)千手院(せんじゅいん)國分寺(こくぶんじ) | ||
弁財天 國分寺は、香川県高松市国分寺町国分2065にある真言宗御室派の寺院です。本尊は十一面千手観世音菩薩。 四国八十八霊場80番札所【國分寺】。さぬき七福神【弁財天】。 |
||
寶幢山(ほうどうざん)香西寺(こうざいじ) | ||
毘沙門天 香西寺は、香川県高松市香西西町211にある真言宗大覚寺派の寺院です。本尊は延命地蔵菩薩。 四国別格二十霊場19番札所【香西寺】。四国ぼけ封じ三十三観音霊場33番札所【香西寺】。さぬき七福神【毘沙門天】。 |
||
田村神社(たむらじんじゃ) | ||
布袋尊 田村神社は、香川県高松市一宮町字宮東286にある神社です。主祭神は田村大神。 式内社。旧国幣中社。讃岐国一宮【田村神社】。さぬき七福神【布袋尊】。 |
||
仏生山(ぶっしょうざん)法然寺(ほうねんじ) | ||
大黒天 法然寺は、香川県高松市仏生山町字仏生山甲3215にある浄土宗の寺院です。本尊は阿弥陀如来。 法然上人二十五霊場2番札所【法然寺】。さぬき七福神【大黒天】。 |
||
醫王山(いおうざん)虚空蔵院(こくうぞういん)與田寺(よだじ) | ||
寿老人 與田寺(よだじ)は、香川県東かがわ市中筋466にある真言宗善通寺派別格本山の寺院です。本尊は薬師如来。 さぬき七福神【寿老人】。四国八十八霊場奥の院とされる。 |
||
白鳥神社(しらとり/しろとりじんじゃ) | ||
恵比須神 白鳥神社は、香川県東かがわ市松原69にある神社です。主祭神は日本武尊(やまとたけるのみこと)。 旧県社。さぬき七福神【恵比須神】。全国百選めぐり【白鳥神社のクスノキ】。 |
||
さぬき七福神・御朱印めぐり | ||
満願 (公式引用)歴史とロマンのある七つの神社と仏閣が手を結び「さぬき七福神」として香川県の目玉観光スポットに。七つの福徳を授かりながら、歴史とロマンを感じる香川県観光を心ゆくまで楽しみませんか?(公式引用ここまで) |
||
七福神・御朱印めぐり | ||
[都七福神] [京都七福神] [泉涌寺七福神] [近江七福神] [大和七福八宝] [神戸七福神] [なにわ七幸] [通天閣八福神] [なごや七福神] [鶴見山七福神] [さぬき七福神] [七福神めぐり]に戻る [神社仏閣めぐり]に戻る [トップページ]に戻る |