京都七福神・御朱印めぐり 
松崎山(しょうさきざん)妙円寺(みょうえんじ)

平成29年01月18日

大黒天

 妙円寺は、京都府京都市左京区松ヶ崎東町31にある日蓮宗の寺院です。

 本尊は久遠実成本師釈迦牟尼仏(釈迦如来)。

 都七福神【大黒天】京都七福神【大黒天】


平成29年01月18日
妙音堂(みょうおんどう)

平成29年01月18日

弁財天

 妙音堂は、京都府京都市上京区桝形通出町東入青龍町266-3にある臨済宗相国寺派大本山相国寺の飛び地塔頭寺院です。

 本尊は青龍妙音弁財天。

 京都七福神【弁財天】


平成29年01月18日
日本廬山(にほんろざん)廬山寺(ろざんじ)

平成25年06月20日

毘沙門天

 廬山寺は、京都府京都市上京区寺町通広小路上ル北之辺町397にある円浄宗の大本山寺院です。

 本尊は阿弥陀如来。

 洛陽三十三所観音霊場32番札所【廬山寺】京都七福神【毘沙門天】。紫式部の邸宅跡。


平成25年06月20日
遣迎院(けんごういん)

平成25年06月20日

福禄寿

 遣迎院は、京都府京都市北区鷹峯光悦町9にある浄土真宗遣迎院派の本山寺院です。

 本尊は釈迦如来と阿弥陀如来。

 昭和30〜40年頃、遣迎院が北区に移転され、御朱印をされなくなったとのことで、清荒神さんが【福禄寿】も兼務されています。


平成25年06月20日
護浄院(ごじょういん)常施無畏寺(じょうせむいじ)

平成29年01月18日

恵比須神

 通称清荒神(きよしこうじん)は、京都府京都市上京区荒神口通寺町東入ル荒神町122にある天台宗の寺院です。

 本尊は三宝荒神。

 洛陽三十三所観音霊場3番札所【護浄院】京都七福神【福禄寿】京都七福神【恵比須】


平成29年01月18日
霊ゆう山(れいゆうざん)行願寺(ぎょうがんじ)

平成29年01月18日

寿老神

 通称革堂(こうどう)は、京都府京都市中京区寺町通竹屋町上ル行願寺門前町17にある天台宗の寺院です。

 本尊は千手観世音菩薩。

 神仏霊場114番札所【行願寺】西国三十三観音霊場19番札所【行願寺】洛陽三十三所観音霊場4番札所【行願寺】都七福神【寿老神】京都七福神【寿老神】


平成29年01月18日
瑠璃光山(るりこうさん)利生院(りしょういん)大福寺(だいふくじ)

平成29年01月04日

布袋尊

 大福寺は、京都市中京区麸屋町通二条上ル布袋屋町498にある天台宗の寺院です。

 本尊は薬師瑠璃光如来。

 京都十二薬師霊場10番札所【菩提薬師】京都七福神【布袋尊】


平成29年01月04日
 京都七福神・御朱印めぐり 

満願

 京都七福神は、京都市内の7社寺をめぐる巡礼コースです。

 平成25年06月02日にスタートし、平成29年01月18日に満願しました。

 ネットでは安定した情報源がなく、サイトに寄って構成が違ったりしました。各寺院に聴いて周りました。大福寺では、昭和30年代作成と思われる旧字体のマップがあり助かりました。

 七福神・御朱印めぐり 

[都七福神] [京都七福神] [泉涌寺七福神] [近江七福神] [大和七福八宝] [神戸七福神] [なにわ七幸] [通天閣八福神] [なごや七福神] [鶴見山七福神]

[七福神めぐり]に戻る

[神社仏閣めぐり]に戻る

[トップページ]に戻る