053.伊勢神宮参道千年の杜

公式引用

 2000年余の歴史を有する内宮参道には、神宮スギやヒノキの常緑樹の他、自生の木々のかおりにつつまれ、内宮の鳥居前町800mの参道沿いには、お茶、お菓子、うどん等のかおりがする。

 神域と宮域林は国立公園に指定されており、神宮スギは県の木に指定されている。またおはらい町は、建築物の景観に配慮している他、地元住民と行政が一体となって地域の再生に取り組むまちである。

到達記録

 平成24年01月08日、平成24年03月24日、平成25年04月18日、平成26年11月05日、令和02年04月02日他、何度か訪問しました。

 伊勢神宮(いせじんぐう)は、三重県伊勢市にある神社です。

 正式には、神宮と称するものですが、他の神宮と区別するために通称として伊勢神宮が広く使われています。

 日本の神社のお母さんのような存在と言える神社で、他の神社とは別格な扱いを受けている神社です。御皇室の氏神であるとともに我が国の神話において、初代天皇である神武天皇は、祭神である天照大御神の五世孫という設定です。

 正式な参拝方法としては、外宮(豊受大神宮)→内宮(皇大神宮)→別宮14社となります。別宮14社の内、5社で御朱印を頂けました。青々しい緑で囲まれた神域を歩くのは気持ちいいですね。とても楽しかったです。

 日本の旅先百選【神宮・別宮めぐり】。二所宗廟【神宮】。二十二社めぐり【皇大神宮/豊受大神宮】神仏霊場特別札所【皇大神宮/豊受大神宮】神宮別宮めぐり【内宮/外宮】かおり風景100選【伊勢神宮参道千年の杜】日本百名橋【伊勢・宇治橋】

[前]を見る [次]を見る

[かおり風景100選]に戻る

[全国百選めぐり]に戻る

[トップページ]に戻る