072.みゆきの道
到達記録 | |
![]() |
![]() |
平成23年05月29日、令和元年05月30日他、何度か訪問しました。 みゆきの道は、島根県出雲市にある島根県合同庁舎の前を通る道です。 みゆきの道は、延長200m、幅員17mの道路で、人と車との調和をテーマにしているのだとか。車道が蛇行しているのが特徴的です。 昭和57年、国体が開催された際、天皇陛下が行幸されたことがその名の由来となりました。 日本の道100選【みゆきの道】の顕彰碑は、みゆきの道沿いにありました。 日本の道100選【みゆきの道】。 |
|
![]() |
日本の道100選の[前]を見る 日本の道100選の[次]を見る
[日本の道100選]に戻る
[全国百選めぐり]に戻る
[トップページ]に戻る