023.草津温泉「湯畑」の湯けむり

公式引用

 町の広い範囲に渡って薬効の強い温泉からでる硫黄のにおいが漂っている。自然湧出量は日本随一である。町の中心部に位置する「湯畑」は、湯の町草津のシンボルでもある。

到達記録

 平成24年10月13日、令和04年08月15日他、何度か訪問しました。

 草津温泉(くさつおんせん)は、日本の群馬県吾妻郡草津町にある温泉です。

 湯畑(ゆばたけ)は、温泉街の中心部に湧く草津温泉の源泉です。湯量が圧倒的で毎分4000Lの温泉が湧出しており、旅情気分を盛り上げてくれます。

 草津温泉が開湯された正確な時期はわかっていないそうですが、豊臣秀吉が徳川家康に草津入湯を勧めた書状などが残っているなど戦国時代には名湯として知られていたようです。

 硫黄臭のする強酸性の泉質で、有馬温泉、下呂温泉と並んで日本三名泉に選ばれたり、温泉番付などでも上位に位置されています。

 かおり風景100選【草津温泉「湯畑」の湯けむり】

[前]を見る [次]を見る

[かおり風景100選]に戻る

[全国百選めぐり]に戻る

[トップページ]に戻る