日本の滝100選【棚下不動滝】
到達記録(棚下不動滝) | |
![]() |
![]() |
平成22年08月23日、令和04年08月15日他、何度か訪問しました。 棚下不動滝(たなしたふどうたき)は、群馬県渋川市赤城町棚下にある落差37mの滝です。 棚下不動滝は、雄滝と雌滝の2滝で構成されており、雄滝が主滝で、裏見の滝でもありました。滝裏の崖下には不動院奥院があり、不動明王が鎮座しています。平成22年08月23日に訪問した際は、水量は少なく霧状になっていました。 平成23年03月11日の東日本大震災で、崩落が起きて、不動院奥院に繋がる参道が破壊されたようです。令和04年08月15日に再訪した際には、水量がしっかりあり見ごたえがありました。 日本の滝100選【棚下不動滝】。 |
|
![]() |
日本の滝100選の[前]を見る 日本の滝100選の[次]を見る
[日本の滝100選]に戻る
[全国百選めぐり]に戻る
[トップページ]に戻る