日本の都市公園100選【東京都立水元公園】
到達記録(水元公園) | |
![]() |
![]() |
令和06年12月30日に訪問しました。 東京都立水元公園(みずもとこうえん)は、東京都葛飾区にある公園です。 水元公園は、昭和40年(西暦1965年)04月01日に開園しました。その後、明治百年記念事業の一環として明治百年記念公園の指定を受けて記念広場や「メタセコイアの森」が整備されました。 水元公園は、東京都葛飾区と埼玉県三郷市との県境に位置する小合溜(こあいだめ)に沿って造られた、東京都で唯一とされる水郷景観のある公園としてアピールされています。日本の都市公園100選【東京都立水元公園】の顕彰碑は、噴水広場のある正面入口と思しき場所の柱に掲示されていました。正面入口なのに駐車場からの距離はそこそこあったりします。 日本の都市公園100選【東京都立水元公園】。 |
|
![]() |
日本の都市公園100選の[前]を見る 日本の都市公園100選の[次]を見る
[日本の都市公園100選]に戻る
[全国百選めぐり]に戻る
[トップページ]に戻る