全国百選めぐり【嵐山町の風景】
到達記録(杉山城) | |
![]() |
![]() |
平成30年08月02日に訪問しました。 杉山城(すぎやまじょう)は、埼玉県比企郡嵐山町にある城跡です。 杉山城は、山内上杉氏時代の築城とされていますが確定的ではないとのこと。国の史跡にも選ばれているのにも関わらず、その詳細な資料は残っていないとは意外です。 現地では、曲輪、土塁に空堀と山城としての遺構がしっかり残っています。国の史跡【比企城館跡群】です。 続・日本100名城【杉山城】。日本名城百選【杉山城】。 |
|
![]() |
|
到達記録(菅谷館) | |
![]() |
![]() |
平成30年08月02日に訪問しました。 菅谷館(すがややかた)は、埼玉県比企郡嵐山町にある城跡です。 菅谷館は、長享の乱(ちょうきょうのらん)で山内上杉家と扇谷上杉家が激しく争った際の舞台の一つとされています。 長享の乱では、山内上杉家が勝利しますが、20年近い戦乱で共倒れに近い形で勢力を失い、後北条氏に全部持っていかれるという結果が待っています。 続・日本100名城【菅谷館】。 |
|
![]() |
続・日本100名城の[前]を見る 続・日本100名城の[次]を見る
[続・日本100名城]に戻る
日本名城百選の[前]を見る 日本名城百選の[次]を見る
[日本名城百選]に戻る
[全国百選めぐり]に戻る
[トップページ]に戻る