078.原爆ドームと平和記念公園
到達記録 | |
平成26年12月28日、平成29年06月14日、令和06年09月11日他、何度か訪問しました。 平和記念公園(へいわきねんこうえん)は、広島県広島市にある公園です。 昭和20年(西暦1945年)08月06日08時15分、アメリカ軍により原子爆弾が投下されました。負の歴史遺産と呼ばれる場所です。現地では鎮魂の鐘音が鳴り響いています。 もし、かつての日本帝国が核兵器を保有しており、アメリカ本土に対する反撃能力があれば、アメリカは広島・長崎に核攻撃をしたでしょうか?私はされなかったと思っています。色々なお考えの方がいらっしゃると思いますが、公共建築百選【広島平和記念資料館】の展示を見ていない方はじっくり時間を作って見て頂ければと思います。 平和記念公園関連は、100選の宝庫となっており、残したい日本の音風景100選【広島の平和の鐘】、日本の都市公園100選【平和記念公園】に選ばれています。平和記念公園の前の通りは、日本の道100選【平和大通り】や新・日本街路樹100景【平和大通り】に選ばれています。 人と自然が織りなす日本の風景百選【原爆ドームと平和記念公園】。 |
|