051.久能山の石垣苺栽培
到達記録 | |
に訪問しました。 石垣いちご栽培は、山の斜面を利用して石垣を造り、石の輻射熱(ふくしゃねつ)を利用して苗を栽培する方法です。 静岡県静岡市駿河区を東西に走る「久能いちご海岸通り」にいちご観光農園が並んでおり、例年1月頃〜5月頃まではいちご狩りを楽しむことができます。章姫(あきひめ)、紅(べに)ほっぺ、きらぴ香(か)などの品種があるそう。 石垣いちごの発祥は、明治時代に、久能山東照宮の宮司からいちごの苗をもらい、川島さんなる人がそれを石垣の間に植えたことが始まりと言われています。 人と自然が織りなす日本の風景百選【久能山の石垣苺栽培】。 |
|