![]() ![]() |
|||
公式引用 棚田は、国土の保全、水源かん養などの多面的機能を有する国民共有の財産です。しかし、厳しい耕作条件等を背景に棚田の保全が難しくなってきています。このような棚田地域を応援したいという想いから、農林水産省は、都道府県の担当者に呼びかけ、平成30年秋、棚田カードプロジェクトチームを立ち上げました。本プロジェクトチームにおいて、棚田地域を盛り上げ、活性化させる手段として、令和元年7月、全国の棚田を紹介する棚田カードの 第1弾を作成しました。 |
|||
青森県・棚田カード | |||
![]() 02-01 第4弾 黒石市 大川原棚田 |
|||
宮城県・棚田カード | |||
![]() 04-01 第3弾 丸森町 大張沢尻棚田 |
![]() 04-02 第3弾 丸森町 大内青葉棚田 |
![]() 04-03 第3弾 栗原市 蓬田の棚田 |
|
山形県・棚田カード | |||
![]() 06-01 第3弾 朝日町 椹平の棚田 |
![]() 06-02 第3弾 山辺町 大蕨の棚田 |
![]() 06-03 第3弾 大蔵村 四ヶ村の棚田 |
![]() 06-04 第3弾 村山市 中沢の棚田 |
![]() 06-05 第3弾 白鷹町 深山の棚田 |
![]() 06-06 第3弾 鶴岡市 大網の棚田 |
![]() 06-07 第3弾 鶴岡市 越沢の棚田 |
![]() 06-08 第3弾 山形市 蔵王上野の棚田 |
![]() 06-09 第3弾 上山市 小倉の棚田 |
![]() 06-10 第3弾 天童市 田麦野の棚田 |
![]() 06-11 第3弾 尾花沢市 明光寺の棚田 |
![]() 06-12 第3弾 尾花沢市 高橋の棚田 |
![]() 06-13 第3弾 大石田町 大浦の棚田 |
![]() 06-14 第3弾 高畠町 海上の棚田 |
![]() 06-15 第3弾 鶴岡市 暮坪の棚田 |
![]() 06-16 第3弾 白鷹町 中山の棚田 |
![]() 06-17 第3弾 鶴岡市 たらのき代の棚田 |
![]() 06-18 第3弾 遊佐町 藤井の棚田 |
||
平成29年Ver やまがたの棚田カード | |||
![]() 椹平の棚田 |
![]() 大蕨の棚田 |
![]() 四ヶ村の棚田 |
![]() 越沢の棚田 |
![]() 暮坪の棚田 |
|||
栃木県・棚田カード | |||
![]() 09-01 第1弾 茂木町 石畑の棚田 |
|||
群馬県・棚田カード | |||
![]() 10-01 第1弾 みなかみ町 真沢の棚田 |
![]() 10-02 第1弾 中之条町 赤岩の棚田 |
![]() 10-03 第1弾 みなかみ町 明川桜の里 |
|
埼玉県・棚田カード | |||
![]() 11-01 第1弾 横瀬町 寺坂の棚田 |
|||
千葉県・棚田カード | |||
![]() 12-01 第1弾 鴨川市 大山千枚田 |
![]() 12-02 第1弾 鴨川市 川代 柿の木代棚田 |
||
新潟県・棚田カード | |||
![]() 15-01 第1弾 十日町市 星峠の棚田 |
![]() 15-02 第1弾 三条市 北五百川の棚田 |
![]() 15-03 第2弾 長岡市 木沢の棚田(震央の棚田) |
![]() 15-04 第2弾 小千谷市 外之沢の棚田 |
![]() 15-05 第2弾 十日町市 狐塚の棚田 |
![]() 15-06 第2弾 十日町市 蒲生の棚田 |
![]() 15-07 第2弾 十日町市 儀明の棚田 |
![]() 15-08 第2弾 十日町市 清水の棚田 |
![]() 15-09 第2弾 十日町市 留守原の棚田 |
![]() 15-10 第2弾 十日町市 枯木又の棚田 |
![]() 15-11 第2弾 十日町市 池谷・入山の棚田 |
![]() 15-12 第2弾 津南町 結東の石垣田 |
![]() 15-13 第2弾 柏崎市 花坂の棚田 |
![]() 15-14 第2弾 柏崎市 大開の棚田 |
![]() 15-15 第2弾 柏崎市 梨ノ木田の棚田 |
![]() 15-16 第2弾 上越市 蓮野の棚田 |
![]() 15-17 第2弾 上越市 中ノ俣の棚田 |
![]() 15-18 第2弾 佐渡市 岩首昇竜棚田 |
![]() 15-19 第2弾 佐渡市 小倉千枚田 |
![]() 15-20 第2弾 佐渡市 月布施棚田 |
![]() 15-21 第3弾 上越市 正善寺の棚田 |
![]() 15-22 第3弾 上越市 おぐろの棚田 |
![]() 15-23 第3弾 上越市 樽田の棚田 |
![]() 15-24 第3弾 上越市 菖蒲東の棚田 |
![]() 15-25 第3弾 上越市 上達の棚田 |
![]() 15-26 第3弾 上越市 岩神・折居の棚田 |
![]() 15-27 第3弾 上越市 泉の棚田 |
![]() 15-28 第3弾 上越市 黒川・黒岩の棚田 |
![]() 15-29 第3弾 上越市 川谷もよりの棚田 |
![]() 15-30 第3弾 上越市 大賀の棚田 |
![]() 15-31 第3弾 上越市 筒方の棚田 |
![]() 15-32 第3弾 上越市 櫛池の棚田 |
![]() 15-33 第3弾 上越市 名立区中部地区の棚田 |
![]() 15-34 第3弾 上越市 瀬戸・東飛山の棚田 |
![]() 15-35 第3弾 佐渡市 片野尾棚田 |
![]() 15-36 第3弾 佐渡市 北片辺棚田 |
![]() 15-37 第3弾 佐渡市 達者棚田 |
![]() 15-38 第3弾 佐渡市 猿八棚田 |
![]() 15-39 第3弾 佐渡市 歌見の棚田 |
![]() 15-40 第4弾 上越市 旭の棚田 |
![]() 15-41 第4弾 上越市 棚広の棚田 |
![]() 15-42 第5弾 上越市 棚広新田の棚田 |
![]() 15-43 第5弾 上越市 高尾の棚田 |
|
富山県・棚田カード | |||
![]() 16-01 第1弾 氷見市 長坂の棚田 |
![]() 16-02 第1弾 富山市 三乗の棚田 |
||
石川県・棚田カード | |||
![]() 17-01 第1弾 輪島市 白米千枚田 |
|||
山梨県・棚田カード | |||
![]() 19-01 第3弾 富士川町 平林の棚田(秋Ver・冬Ver) |
|||
長野県・棚田カード | |||
![]() 20-01 第1弾 千曲市 姨捨の棚田 |
![]() 20-02 第1弾 上田市 稲倉の棚田 |
![]() 20-03 第1弾 飯田市 よこね田んぼ |
![]() 20-04 第3弾 飯山市 福島棚田 |
![]() 20-05 第3弾 白馬村 青鬼の棚田 |
![]() 20-06 第4弾 長野市 根越下沖の棚田 |
![]() 20-07 第4弾 長野市 栃倉の棚田 |
![]() 20-08 第4弾 麻績村 市野川の棚田 |
信州棚田カード | |||
![]() No.4 水中の棚田 (高山村) |
|||
岐阜県・棚田カード | |||
![]() 21-01 第1弾 恵那市 坂折の棚田(旧) |
![]() 21-01 第1弾 恵那市 坂折の棚田(新) |
![]() 21-02 第1弾 飛騨市 種蔵棚田(旧) |
![]() 21-02 第1弾 飛騨市 種蔵棚田(新) |
![]() 21-03 第3弾 揖斐川町 貝原棚田 |
![]() 21-04 第3弾 郡上市 正ヶ洞棚田 |
![]() 21-05 第3弾 郡上市 六ノ里の棚田 |
![]() 21-06 第3弾 八百津町 赤薙棚田 |
![]() 21-07 第3弾 八百津町 上代田棚田 |
![]() 21-08 第3弾 中津川市 牧戸棚田 |
![]() 21-09 第3弾 恵那市 大円寺棚田 |
![]() 21-10 第3弾 恵那市 栃久保棚田 |
![]() 21-11 第3弾 恵那市 佐々良木西棚田 |
![]() 21-12 第3弾 恵那市 佐々良木東棚田 |
![]() 21-13 第3弾 恵那市 野井中・野井東棚田 |
![]() 21-14 第3弾 恵那市 猪狩棚田 |
![]() 21-15 第3弾 下呂市 小川棚田 |
![]() 21-16 第3弾 下呂市 乗政棚田 |
![]() 21-17 第3弾 下呂市 野上・尾崎棚田 |
![]() 21-18 第3弾 下呂市 福来棚田 |
![]() 21-19 第3弾 高山市 ナカイ田棚田 |
![]() 21-20 第3弾 高山市 滝町棚田 |
![]() 21-21 第4弾 郡上市 奥住小保木棚田 |
![]() 21-22 第4弾 中津川市 はちたか地域棚田 |
静岡県・棚田カード | |||
![]() 22-01 第1弾 松崎町 石部棚田 |
![]() 22-02 第1弾 菊川市 倉沢「せんがまち」の棚田 |
![]() 22-03 第2弾 沼津市 北山の棚田 |
![]() 22-04 第2弾 静岡市 俵沢のつづら折り茶園 |
![]() 22-05 第2弾 静岡市 清沢の棚田 |
![]() 22-06 第2弾 静岡市 奥長島のだんだん茶畑 |
![]() 22-07 第2弾 浜松市 大栗安の棚田 |
![]() 22-08 第2弾 浜松市 久留女木の棚田 |
![]() 22-09 第2弾 浜松市 白橿の棚田 |
![]() 22-10 第3弾 富士宮市 白糸の里 平成棚田 |
![]() 22-11 第3弾 富士宮市 柚野の棚田群 |
|
愛知県・棚田カード | |||
![]() 23-01 第1弾 新城市 四谷の千枚田 |
![]() 23-02 第3弾 岡崎市 千万町棚田 |
||
三重県・棚田カード | |||
![]() 24-01 第1弾 松阪市 深野だんだん田 |
![]() 24-02 第1弾 熊野市 丸山千枚田 |
![]() 24-03 第2弾 亀山市 坂本棚田 |
![]() 24-04 第4弾 伊賀市 西山の棚田 |
![]() 24-05 第5弾 御浜町 熊野古道・阪本の棚田 |
|||
滋賀県・棚田カード | |||
![]() 25-01 第1弾 高島市 畑の棚田 |
![]() 25-02 第3弾 大津市 上仰木の棚田 |
![]() 25-03 第3弾 甲賀市 山女原の棚田 |
![]() 25-04 第3弾 長浜市 池原の棚田 |
![]() 25-05 第3弾 高島市 鵜川の棚田 |
![]() 25-06 第3弾 米原市 小泉の棚田 |
![]() 25-07 第3弾 栗東市 走井の棚田 |
![]() 25-08 第3弾 大津市 平尾の棚田 |
![]() 25-09 第3弾 高島市 森西の棚田 |
![]() 25-10 第4弾 湖南市 東寺の棚田 |
![]() 25-11 第4弾 甲賀市 今郷の棚田 |
![]() 25-12 第4弾 高島市 在原の棚田 |
京都府・棚田カード | |||
![]() 26-01 第1弾 福知山市 毛原の棚田 |
![]() 26-02 第1弾 京丹後市 袖志の棚田 |
![]() 26-03 第4弾 京都市 宕陰 越畑・樒原の棚田 |
|
大阪府・棚田カード | |||
![]() 27-01 第1弾 千早赤阪村 下赤阪の棚田 |
|||
兵庫県・棚田カード | |||
![]() 28-01 第4弾 養父市 宮垣の棚田 |
![]() 28-01 第4弾 養父市 宮垣の棚田 |
![]() 28-01 第4弾 養父市 宮垣の棚田 |
|
![]() 28-02 第4弾 養父市 能座の棚田 |
![]() 28-02 第4弾 養父市 能座の棚田 |
![]() 28-02 第4弾 養父市 能座の棚田 |
![]() 28-02 第4弾 養父市 能座の棚田 |
![]() 28-03 第4弾 養父市 別宮の棚田 |
![]() 28-03 第4弾 養父市 別宮の棚田 |
![]() 28-03 第4弾 養父市 別宮の棚田 |
![]() 28-03 第4弾 養父市 別宮の棚田 |
![]() 28-04 第4弾 宍粟市 山田の棚田 |
![]() 28-04 第4弾 宍粟市 山田の棚田 |
||
![]() 28-05 第4弾 宍粟市 飯見の棚田 |
![]() 28-05 第4弾 宍粟市 飯見の棚田 |
![]() 28-05 第4弾 宍粟市 飯見の棚田 |
![]() 28-05 第4弾 宍粟市 飯見の棚田 |
![]() 28-06 第4弾 多可町 岩座神の棚田 |
![]() 28-06 第4弾 多可町 岩座神の棚田 |
![]() 28-06 第4弾 多可町 岩座神の棚田 |
![]() 28-06 第4弾 多可町 岩座神の棚田 |
![]() 28-07 第4弾 香美町 うへ山の棚田 |
![]() 28-07 第4弾 香美町 うへ山の棚田 |
![]() 28-07 第4弾 香美町 うへ山の棚田 |
![]() 28-07 第4弾 香美町 うへ山の棚田 |
![]() 28-08 第5弾 養父市 中央の棚田 |
![]() 28-08 第5弾 養父市 中央の棚田 |
![]() 28-08 第5弾 養父市 中央の棚田 |
![]() 28-08 第5弾 養父市 中央の棚田 |
![]() 28-09 第5弾 養父市 建屋の棚田 |
![]() 28-09 第5弾 養父市 建屋の棚田 |
![]() 28-09 第5弾 養父市 建屋の棚田 |
![]() 28-09 第5弾 養父市 建屋の棚田 |
![]() 28-10 第5弾 養父市 三谷の棚田 |
![]() 28-10 第5弾 養父市 三谷の棚田 |
![]() 28-10 第5弾 養父市 三谷の棚田 |
![]() 28-10 第5弾 養父市 三谷の棚田 |
奈良県・棚田カード | |||
![]() 29-01 第1弾 明日香村 稲渕棚田 |
|||
和歌山県・棚田カード | |||
![]() 30-01 第1弾 有田川町 あらぎ島の棚田 |
![]() 30-02 第1弾 那智勝浦町 小阪の棚田 |
![]() 30-03 第2弾 橋本市 芋谷の棚田 |
![]() 30-04 第2弾 田辺市 温川の棚田 |
![]() 30-05 第3弾 紀美野町 中田の棚田 |
![]() 棚田カードホルダー 裏面が「あらぎ島」 |
![]() 棚田カードホルダー 裏面が「小坂の棚田」 |
|
鳥取県・棚田カード | |||
![]() 31-01 第1弾 岩美町 横尾の棚田 |
![]() 31-02 第1弾 若桜町 つく米の棚田 |
||
島根県・棚田カード | |||
![]() 32-01 第1弾 雲南市 山王寺本郷の棚田 |
![]() 32-02 第1弾 吉賀町 大井谷の棚田 |
||
しまね棚田カード2019 | |||
![]() 山王寺本郷 |
![]() 追谷 |
![]() 大原新田 |
![]() 佐津目 |
![]() 西田 |
![]() 上田・平佐 |
![]() 神谷 |
![]() 来尾 |
![]() 都川 |
![]() 坂本 |
![]() 室谷 |
![]() 大井谷 |
岡山県・棚田カード | |||
![]() 33-01 第1弾 美咲町 大垪和西の棚田 |
![]() 33-02 第1弾 美咲町 小山の棚田 |
![]() 33-03 第1弾 久米南町 北庄の棚田 |
![]() 33-04 第1弾 久米南町 上籾の棚田 |
山口県・棚田カード | |||
![]() 35-01 第1弾 長門市 東後畑の棚田 |
![]() 35-02 第2弾 長門市 本郷の棚田 |
||
徳島県・棚田カード | |||
![]() 36-01 第1弾 三好市 下影の棚田 |
![]() 36-02 第1弾 上勝町 樫原の棚田 |
||
香川県・棚田カード | |||
![]() 37-01 第1弾 小豆島町 中山千枚田 |
![]() 37-02 第1弾 土庄町 唐櫃の棚田 |
![]() 37-03 第3弾 まんのう町 島が峰の棚田 |
![]() 37-04 第3弾 東かがわ市 五名の棚田 |
![]() 37-05 第3弾 東かがわ市 水主・原の棚田 |
![]() 37-06 第3弾 三木町 小蓑の棚田 |
![]() 37-07 第3弾 土庄町 伊喜末の棚田 |
![]() 37-08 第3弾 土庄町 屋形崎の棚田 |
![]() 37-09 第3弾 観音寺市 五郷の棚田 |
![]() 37-10 第4弾 高松市 葛谷の棚田 |
![]() 37-11 第4弾 さぬき市 森行の棚田 |
![]() 37-12 第4弾 さぬき市 豊田の棚田 |
![]() 37-13 第4弾 東かがわ市 笠松の棚田 |
![]() 37-14 第4弾 土庄町 肥土山の棚田 |
![]() 37-15 第4弾 綾川町 堂谷東の棚田 |
![]() 37-16 第4弾 綾川町 四歩市の棚田 |
![]() 37-17 第4弾 まんのう町 佐文の棚田 |
![]() 37-18 第4弾 まんのう町 平山の棚田 |
![]() 37-19 第4弾 まんのう町 上種子の棚田 |
![]() 37-20 第4弾 三豊市 積の棚田 |
愛媛県・棚田カード | |||
![]() 38-01 第1弾 宇和島市 遊子水荷浦の段畑 |
![]() 38-02 第2弾 西条市 天川の棚田 |
![]() 38-03 第2弾 東温市 井内の棚田 |
![]() 38-04 第2弾 内子町 泉谷の棚田 |
![]() 38-05 第2弾 大洲市 樫谷棚田 |
![]() 38-06 第2弾 松野町 奥内の棚田 |
![]() 38-07 第3弾 西予市 堂の坂の棚田 |
![]() 38-08 第3弾 東温市 奥松瀬川の棚田 |
![]() 38-09 第3弾 東温市 雨滝音田の棚田 |
![]() 38-10 第3弾 大洲市 稲積棚田 |
![]() 38-11 第3弾 西予市 宇和海狩浜の段畑 |
![]() 38-12 第3弾 東温市 上林の棚田 |
![]() 38-13 第3弾 東温市 下林の棚田 |
![]() 38-14 第4弾 西条市 千町の棚田 |
||
福岡県・棚田カード | |||
![]() 40-01 第1弾 東峰村 竹の棚田 |
![]() 40-02 第1弾 うきは市 葛籠の棚田 |
||
佐賀県・棚田カード | |||
![]() 41-01 第1弾 唐津市 蕨野の棚田 |
![]() 41-02 第1弾 小城市 江里山の棚田 |
![]() 41-03 第2弾 玄海町 浜野浦の棚田 |
![]() 41-04 第2弾 有田町 岳の棚田 |
![]() 41-05 第2弾 伊万里市 炭山の棚田 |
![]() 41-06 第2弾 多久市 平野の棚田 |
![]() 41-07 第2弾 武雄市 川内の棚田 |
![]() 41-08 第3弾 佐賀市 下関屋の棚田 |
![]() 41-09 第3弾 有田町 下内野の棚田 |
![]() 41-10 第3弾 伊万里市 川内野の棚田 |
![]() 41-11 第3弾 みやき町 山田の棚田 |
![]() 41-12 第3弾 唐津市 大浦の棚田 |
長崎県・棚田カード | |||
![]() 42-01 第1弾 波佐見町 鬼木の棚田 |
![]() 42-02 第1弾 平戸市 春日の棚田 |
||
熊本県・棚田カード | |||
![]() 43-01 第1弾 球磨村 松谷の棚田 |
![]() 43-02 第2弾 水俣市 寒川地区棚田 |
![]() 43-03 第2弾 産山村 扇棚田 |
![]() 43-04 第2弾 山都町 峰棚田 |
![]() 43-05 第2弾 山都町 菅迫田 |
![]() 43-06 第2弾 球磨村 鬼ノ口の棚田 |
![]() 43-07 第5弾 阿蘇市 阿蘇水掛の棚田 |
|
大分県・棚田カード | |||
![]() 44-01 第1弾 別府市 内成棚田 |
![]() 44-02 第1弾 玖珠町 山浦早水棚田 |
![]() 44-03 第2弾 宇佐市 両合棚田 |
![]() 44-04 第3弾 豊後大野市 軸丸北 |
宮崎県・棚田カード | |||
![]() 45-01 第1弾 日之影町 石垣の村 |
![]() 45-02 第1弾 日南市 坂元の棚田 |
![]() 45-03 第2弾 高千穂町 徳別当の棚田(旧) |
![]() 45-03 第2弾 高千穂町 徳別当の棚田(新) |
![]() 45-04 第2弾 西米良村 春之平の棚田 |
![]() 45-05 第2弾 西米良村 向江の棚田 |
![]() 45-06 第3弾 高千穂町 栃又・尾戸の口(旧) |
![]() 45-06 第3弾 高千穂町 川登・尾戸の口(新) |
![]() 45-07 第3弾 五ヶ瀬町 日蔭の棚田 |
![]() 45-08 第3弾 五ヶ瀬町 鳥の巣の棚田 |
![]() 45-09 第3弾 五ヶ瀬町 下の原の棚田 |
![]() 45-10 第3弾 高千穂町 東岸寺扇の峰 |
![]() 45-11 第3弾 椎葉村 下松尾仙人の棚田 |
![]() 45-12 第3弾 美郷町 花水流の棚田 |
||
鹿児島県・棚田カード | |||
![]() 46-01 第1弾 鹿児島市 八重の棚田 |
![]() 46-02 第1弾 日置市 尾木場の棚田 |
![]() 46-03 第2弾 いちき串木野市 おごっ段の華の棚田 |
![]() 46-04 第2弾 出水市 正現の棚田 |
![]() 46-05 第2弾 湧水町 幸田の棚田 |
![]() 46-06 第2弾 屋久島町 椨川新田の棚田 |
![]() 46-07 第3弾 日置市 弓場形の棚田 |
![]() 46-08 第3弾 薩摩川内市 岩下の棚田 |
![]() 46-09 第3弾 薩摩川内市 木場の棚田 |
![]() 46-10 第3弾 長島町 船津の棚田 |
![]() 46-11 第3弾 いちき串木野市 松比良の棚田 |
![]() 46-12 第3弾 南さつま市 ひよと松の棚田 |
![]() 46-13 第3弾 南九州市 後岳の棚田 |
![]() 46-14 第3弾 さつま町 薬師の棚田 |
![]() 46-15 第3弾 指宿市 新永吉の棚田 |
![]() 46-16 第3弾 指宿市 尾下の棚田 |
![]() 46-17 第4弾 いちき串木野市 舟川前の棚田 |
![]() 46-17 第4弾 南大隅町 早馬の棚田 |
||
![]() ![]() |
|||
後書 令和元年07月、棚田カード第1弾として31府県56地区の棚田カードが発行されました。令和02年07月、棚田カード第2弾として11県52地区の棚田カードが発行されました。 令和03年08月、棚田カード第3弾として都道府県が主体となって棚田カードが発行されました。 令和06年04月、棚田カード第4弾として11県34地区の棚田カードが発行されました。 令和07年04月、棚田カード第5弾として4県7地区の棚田カードが発行されました。 現在、36府県259地区のカードが存在しています。また各都道府県単位のオリジナル棚田カードがあったりなかったりします。元号が令和になって暫くの頃、妻が道の駅「飛鳥」で稲渕棚田の棚田カードと出会ってきて、私に情熱的なプレゼンをするものだから、一緒に集めることになりました。 |
|||
![]() ![]() |
|||
[記念メダル] [マンホール] [歴史まち] [棚田に恋] [信州カード] [近畿のカード] [沖縄インフラ] [ダムカード] [城郭の御城印] [船舶の御船印] [ご当地サイダー] [ご当地ソフト] [ご当地看板] [ご当地コレクション]に戻る [トップページ]に戻る |