全国百選めぐり【境港市の百選】
到達記録(境水道大橋) | |
平成23年09月18日、平成28年06月01日、平成29年04月26日、令和03年08月16日他、何度か訪問しました。 境水道大橋(さかいすいどうおおはし)は、鳥取県境港市と島根県松江市の間を流れている境水道(さかいすいどう)に架かる道路橋です。 境水道大橋は、昭和47年(西暦1972年)の供用開始で、当初は一回200円の有料道路でした。国道431号の一部になっており、隠岐の島に向かう七類港に向かう際は重宝する橋です。 日本の橋100選【境水道大橋】。 |
|
到達記録(夢みなとタワー) | |
![]() |
![]() |
平成29年04月26日、令和03年08月13日他、何度か訪問しました。 夢みなとタワーは、鳥取県境港市竹内団地215にある展望塔です。 夢みなとタワーは、平成07年(西暦2007年)12月15日完成で高さは43mあります。入場料は300円でした。島根半島や日本海が見渡せます。 日本一低いタワーのようです。民族衣装の試着できる展示室などがありました。天気に関わらず1Fにある古い町並みを再現したお土産屋さん「みなとまち商店街」がなかなか楽しめましたのでお勧めです。 展望塔からは、【弓ヶ浜】が見下ろせます。 20タワーズ【夢みなとタワー】。 |
|
![]() |
日本の橋100選の[前]を見る 日本の橋100選の[次]を見る
[日本の橋100選]に戻る
20タワーズの[前]を見る 20タワーズの[次]を見る
[20タワーズ]に戻る
[全国百選めぐり]に戻る
[トップページ]に戻る