292.関東遠征その10:中央道で撤収
平成28年01月03日です。 |
|
![]() |
|
埼玉県から出発し、関越自動車道から圏央道を経て、往路とは違う中央自動車道を利用して帰路につきます。 SAPAスタンプ帳があるので、なかなか忙しいです。 |
|
![]() |
|
談合坂SAで朝食にしますが美味とは言えず。ご馳走様です。 |
|
![]() |
|
長野県に入り、諏訪湖SAです。 こちらは恋人の聖地に選ばれていました。どこにでも出てくるなぁ。 |
|
![]() |
![]() |
SAPA毎に立ち寄りスタンプをぺったんする傍ら、ご当地サイダーを購入しています。 |
|
![]() |
![]() |
柑橘類を中心とした果物系サイダーは余裕です。 |
|
![]() |
![]() |
今回の旅路でかなりの数のご当地サイダーを購入したと思います。飲み切れなかったものはお土産にしています。 |
|
![]() |
|
名神高速道路まで戻ってきて養老SAです。 |
|
![]() |
|
養老SAで夕食です。なかなかの美味!ご馳走様です。 今回は、6泊7日2,218kmの旅路でした。最近燃費が悪く19.7km/lでした。ちょっと運転を見直した方が良いかもしれませんね。 関東三十六不動尊霊場が少し残したし、幾つか立ち寄ろうと企んでいた場所には立ち寄れませんでしたが、じっくり関東を走れて良かったです。もう少し暖かくなったら、北関東を含めて遠征したいかなって思います。 |
|