096.中九州五家荘・五木の山村

到達記録

 に、訪問しました。

 五家荘(ごかのしょう)は、熊本県八代市泉町にある景勝地というか秘境というか山というかそんな場所です。

 五家荘は、樅木(もみぎ)・仁田尾(にたお)・葉木(はぎ)・久連子(くれこ)・椎原(しいばる)の5つの集落を指し、平家の落ち武者伝説が残っています。川辺川沿いの渓谷や紅葉スポットとして知られていますが、道路状況はあまり良くないので腕に自信のない方はタクシーを使う方が無難です。

 五木の山村は、五家荘地区の南側に位置しており、「なんもなかですけど、森林(もり)はある五木村」のキャッチフレーズで村紹介されています。村の総面積の96%が森林という林業の村です。

 人と自然が織りなす日本の風景百選【中九州五家荘・五木の山村】

[前]を見る [次]を見る

[人と自然が織りなす日本の風景百選]

[全国百選めぐり]に戻る

[トップページ]に戻る