081.十種ヶ峰

到達記録

 に訪問しました。

 十種ヶ峰(とくさがみね)は、山口県と島根県にまたがる標高989mの山です。別名、長門富士です。

 十種ヶ峰の山頂付近はチマキザサで覆われあまり木々がなく、360度の展望を楽しむことができる名峰として知られています。

 選定理由は、「長門富士ともいわれる秀峰。大規模なササ群落がある」となっています。つまりササ群落がターゲットの自然ということです。

 21世紀に残したい日本の自然100選【十種ヶ峰】

[前]を見る [次]を見る

[21世紀に残したい日本の自然100選]に戻る

[全国百選めぐり]に戻る

[トップページ]に戻る