嬉野市塩田津
到達記録 | |
![]() |
![]() |
平成27年01月01日、令和03年01月02日他、何度か訪問しました。 嬉野市塩田津(しおたつ)地区は、佐賀県嬉野市塩田町にある伝統的建造物群保存地区です。 嬉野市塩田津地区は、江戸時代に長崎街道の宿場町として発展した地区です。また有明海の潮の満ち引きを利用した塩田川の水運も発展に大きく寄与したのだとか。 度重なる火災被害の体験から外壁を漆喰で塗り固めた「居蔵家(いぐらや)」と呼ばれる瓦葺き大壁造の町家が残っています。 重要伝統的建造物群保存地区【嬉野市塩田津】。 |
|
![]() |