日本百名橋【碓氷第三橋梁】
到達記録(碓氷第三橋梁) | |
に訪問しました。 碓氷第三橋梁(うすいだいさんきょうりょう)は、群馬県安中市松井田町坂本にある鉄道橋です。 碓氷第三橋梁は、碓氷川に架かる煉瓦造りの4連アーチ橋で、通称「めがね橋」と呼ばれています。 現行の橋梁は、明治25年(西暦1892年)12月に完成したもので、川底からの高さが31mあり、煉瓦造りの中では最大級の規模の橋となります。 日本百名橋【碓氷第三橋梁】。 |
日本百名橋の[前]を見る 日本百名橋の[次]を見る
[日本百名橋]に戻る
[全国百選めぐり]に戻る
[トップページ]に戻る