071.佐田岬漁港の石垣
公式引用 | |
佐多岬半島先端に位置する当地区は、古くから漁村として栄えてきたが、地理的に波や風の影響が強く、その波風から民家を守るため、集落の外側を囲むように石垣が積み上げられている。 石垣は、高価な庭石として知られる、扁平で深緑の緑泥変岩「伊予の青石」を積み上げており、景観はすばらしく、厳しい自然と調和しながら生活してきた人々の歴史を偲ばせる。 ※「野坂の石垣」として、合併前旧三崎町の文化財指定。 |
|
到達記録 | |
平成26年05月02日他、何度か訪問しました。 野坂の石垣(のさかのいしがき)は、愛媛県伊方町正野にある石垣です。 この石垣は主に「青石」と呼ばれる緑色片岩を積み上げられて出来ているそうです。 佐田岬半島の強い波風から民家を守るために造られたもので、明治初期にこの地区の地図に石垣が描かれていたことから、江戸時代には整備されていたようです。 佐田岬漁港近辺をウロチョロしていると発見できました。私が訪問した翌日に、三崎豊漁祭なるお祭りが開催されていました。惜しかった! 現地は日本の灯台50選【佐田岬灯台】に向かう途中で、佐田岬漁港に立ち寄れば、容易に発見できると思います。 未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選【佐田岬漁港の石垣】。 |
|
[前]を見る [次]を見る
[未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選]に戻る
[全国百選めぐり]に戻る
[トップページ]に戻る