018.山本家住宅

公式引用

 山本家は鹿島灘に近い神之池畔にあり、江戸時代中期以降名主をつとめ、地引き網漁の網元でもあった。住宅の建設年代ははっきりしないが、手法より見て18世紀前半と考えられている。

 寄棟造、茅葺で、間口10件余、奥行き約5間半の南正面東寄りに突出部を付けた曲屋で、正面及び西側面が軒下の張り出したせがい造りになっています。突出部のある部分が土間で、奧の方には部屋が設けられている。

 漁家で重要文化財に指定されているのは山本家を含めて4件(ほかに旧作田家住宅、谷山家住宅、早川家住宅)しかない。寄棟造り、茅葺きの曲がり家形式はこの地方独特の建築様式で、その特徴を今に伝えている。

到達記録

 平成24年10月23日他、何度か訪問しました。

 山本家住宅は、茨城県神栖市奥野谷4281にある古民家です。

 山本家住宅は、18世紀前半の建築とされており、築200年ほど経過している計算になります。

 山本家は、網元をしていた漁家とのことですが、漁業文化財というよりも古民家、といった印象です。

 外観は自由に見学することができます。建物内部を見学する場合は予約が必要です。正面及び西側面が軒下に張り出した「せがい造り」になっていると案内。

 未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選【山本家住宅】

[前]を見る [次]を見る

[未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選]に戻る

[全国百選めぐり]に戻る

[トップページ]に戻る