日本の棚田百選【長谷の棚田】

到達記録(長谷の棚田)

 令和元年11月15日他、何度か訪問しました。

 長谷(ながたに)の棚田は、大阪府能勢町長谷にある棚田です。

 長谷の棚田は、山の斜面に約200枚の水田が段々に並んでいます。戦国時代後期の開田とされており、独特の排水設備「ガマ」によって給水されているのが特徴です。「ガマ」は、石組みの中に穴を通して地下水を排水し下段の棚田に給水するシステムです。

 道の駅「能勢くりの郷」で一休憩してから車で約10分で現地に到着です。ある程度は車で登れますが行き違いは困難な道となります。

 日本の棚田百選【長谷の棚田】

日本の棚田百選の[前]を見る 日本の棚田百選の[次]を見る
[日本の棚田百選]に戻る

[全国百選めぐり]に戻る

[トップページ]に戻る