日本の軽狭短小 

>前書

 全国を旅する中で、色々な日本一を見てきました。「重厚長大」な日本一は富士山、信濃川など世の中に良く知られています。なので逆に「軽狭短小」な一番を集めてみました。

 「重厚長大」の逆は「軽薄短小」では?とツッコミたい方もいるかもしれませんが、「日本一薄い」で検索したらお菓子が出てきましたので、取り寄せが出来る物は旅人として・・・と思い、「狭」にしました。

日本最短の河川 全長13.5m 平成23年03月20日

 和歌山県東牟婁郡(ひがしむろぐん)那智勝浦町に流れる13.5mの「ぶつぶつ川」です。

 平成20年10月21日に和歌山県によって河川法に基づき二級河川に指定され、日本最短の法定河川になりました。水源は湧き水で、実際に舐めてみましたが淡水でした。
日本最狭の海峡 最狭幅9.93m 平成22年08月12日

 香川県小豆郡土庄町(とのしょうちょう)の、小豆島と前島の間にある最狭幅9.93mの「土渕海峡(どふちかいきょう)」です。

 全長約2.5kmの短い海峡です。平成8年にギネスの認定で世界最狭の海峡と認定されました。海峡の前にある土庄町役場で横断証明書を100円で発行してくれます。
日本最小の山岳 標高4.53m 平成20年07月09日

大阪府大阪市港区にある天保山公園の中にある標高4.53mの「天保山」です。

 大阪湾に面しており、船の目印として人工的に造られた築山ですが、国土地理院発行の地形図に山名と共に掲載されている最小の山です。天保山公園の隣には、海遊館や観覧車があります。
日本最軽の発言 政治家政治屋のセンセイ方 平成23年11月27日

 日本一軽いモノをいくら連想してもこの答えしかありませんでした。

 日本の政治家政治屋のセンセイの言葉ほど軽いモノを私は知りません。

 しかし、我が国は民主主義国家。選んでいるのも日本国民なのです。本当に軽いのは、日本国民の脳みそなのかもしれません。
 名もなき旅人の記録 

[日本の旅先百選] [日本の東西南北] [日本の軽狭短小] [旅人の温泉めぐり] [動物園・水族館めぐり]

[旅行記1] [旅行記2] [旅行記3] [旅行記4] [旅行記5] [旅行記6] [旅行記7] [旅行記8] [旅行記9] [旅行記10] [旅行記11]

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る