歴史まちづくりカード | ||
「歴史まちづくりカード」とは、歴まち認定都市の象徴的な風景写真や歴史まちづくり情報を紹介したカード型パンフレットです。 歴史まちづくりに取り組む都市の魅力をPRするため、国土交通省中部地方整備局と中部地方の歴まち認定都市が連携し、平成29年10月、全国で初めて発行しました。 平成29年10月19日〜中部エリアでも配布開始となりました。配布枚数各15,000枚と案内がありました。 平成30年08月23日〜関東エリアでも配布開始となりました。配布枚数各15,000枚と案内がありました。 平成30年11月24日〜近畿エリアでも配布開始となりました。配布枚数各10,000枚と案内がありました。 令和02年01月15日〜九州エリアでも配布開始となりました。配布枚数各8,000枚と案内がありました。 令和04年11月04日〜東北エリアでも配布開始となりました。配布枚数各5,000枚と案内がありました。 令和05年08月01日〜四国エリアでも配布開始となりました。配布枚数各3,000枚と案内がありました。 |
||
青森県 | ||
![]() 青森県弘前市 弘前市立観光館 |
||
秋田県 | ||
![]() 秋田県大館市 秋田犬の里/桜櫓館 |
![]() 秋田県横手市 横手市ふれあいセンター かまくら館 |
|
山形県 | ||
![]() 山形県鶴岡市 旧致道館 |
||
福島県 | ||
![]() 福島県白河市 旧脇本陣柳屋旅館蔵座敷 |
||
茨城県 | ||
![]() 茨城県桜川市 真壁伝承館1階受付 |
![]() 茨城県水戸市 弘道館事務所 |
|
栃木県 | ||
![]() 栃木県下野市 しもつけ風土記の丘資料館/下野薬師寺歴史館 |
![]() 栃木県栃木市 とちぎ山車会館/栃木市観光協会観光総合案内所 |
|
群馬県 | ||
![]() 群馬県甘楽町 楽山園番所 |
![]() 群馬県桐生市 伝建まちなか交流館 |
|
埼玉県 | ||
![]() 埼玉県川越市 川越まつり会館1階受付 |
||
千葉県 | ![]() 千葉県香取市 伊能忠敬記念館/佐原町並み交流館 |
|
神奈川県 | ||
![]() 神奈川県小田原市 小田原城天守閣/小田原宿なりわい交流館 |
![]() 神奈川県鎌倉市 鎌倉市観光総合案内所 |
|
山梨県 | ||
![]() 山梨県甲州市 甲州市近代産業遺産「宮光園」 |
||
長野県 | ![]() 長野県下諏訪町 しもすわ今昔館おいでや受付/おんばしら館よいさ受付 |
![]() 長野県松本市 松本市観光情報センター |
![]() 長野県東御市 海野宿歴史民俗資料館受付 |
![]() 長野県長野市 長野市役所都市政策課/楽茶レンガ館 |
![]() 長野県千曲市 ふる里漫画館受付 |
![]() 長野県上田市 上田市観光会館2F |
静岡県 | ||
![]() 静岡県三島市 三嶋大社宝物館 |
![]() 静岡県掛川市 掛川城券売所 |
![]() 静岡県伊豆の国市 伊豆の国市観光案内所 |
![]() 静岡県下田市 旧澤村邸 |
![]() 静岡県浜松市 舞坂宿脇本陣 |
|
岐阜県 | ||
![]() 岐阜県高山市 飛騨高山まちの博物館 |
![]() 岐阜県恵那市 岩村まち並みふれあいの舘 |
![]() 岐阜県美濃市 美濃市観光案内所「番屋」 |
![]() 岐阜県岐阜市 岐阜公園総合案内所 |
![]() 岐阜県郡上市 郡上八幡旧庁舎記念館 |
|
愛知県 | ||
![]() 愛知県犬山市 旧磯部家住宅復原施設 |
![]() 愛知県名古屋市 有松・鳴海絞会館 |
![]() 愛知県岡崎市 岡崎城受付 |
![]() 愛知県津島市 津島市観光交流センター |
||
三重県 | ||
![]() 三重県亀山市 関宿旅籠玉屋歴史資料館 |
![]() 三重県明和町 さいくう平安の杜 |
![]() 三重県伊賀市 伊賀上野観光インフォメーションセンター(だんじり会館内) |
滋賀県 | ||
![]() 滋賀県彦根市 彦根市開国記念館 |
![]() 滋賀県長浜市 長浜市長浜城歴史博物館/長浜市曳山博物館 |
![]() 滋賀県大津市 大津市歴史博物館/旧竹林院 |
京都府 | ||
![]() 京都府京都市 「ひと・まち交流館 京都」/京都市嵯峨鳥居本町並み保存館 |
![]() 京都府京都市Ver2 「ひと・まち交流館 京都」/京都市嵯峨鳥居本町並み保存館 |
![]() 京都府宇治市 宇治市観光センター |
![]() 京都府向日市 向日市文化資料館/歴史文化交流センター |
||
大阪府 | ||
![]() 大阪府堺市 さかい利晶の杜/堺市博物館 |
||
奈良県 | ||
![]() 奈良県奈良市 奈良市奈良町南観光案内所 |
![]() 奈良県斑鳩市 法隆寺iセンター/斑鳩文化財センター |
|
和歌山県 | ||
![]() 和歌山県和歌山市 南コミュニティセンター/紀州東照宮 |
![]() 和歌山県高野町 高野山観光情報センター |
![]() 和歌山県湯浅町 甚風呂 |
![]() 和歌山県広川町 稲むらの火の館 |
||
高知県 | ||
![]() 徳島県 道の駅「大歩危」/三好市観光案内所 |
||
愛媛県 | ||
![]() 愛媛県大洲市 大洲城/大洲まちの駅あさもや |
![]() 愛媛県内子町 内子町ビジターセンター |
|
高知県 | ||
![]() 高知県 さかわ観光協会/旧浜口家住宅 |
||
佐賀県 | ||
![]() 佐賀県基山町 基山町民会館 |
||
佐賀県 | ||
![]() 佐賀県基山町 基山町民会館 |
||
カードコレクション | ||
[歴史まち] [棚田に恋] [信州土木] [京都縦貫道] [JR奈良カード] [5Goプラン] [沖縄インフラ] [ダムカード] [ご当地コレクション]に戻る [トップページ]に戻る |