050.谷瀬の吊橋
到達記録 | |
![]() |
![]() |
令和06年08月24日他、何度か訪問しました。 谷瀬の吊橋(たにぜのつりばし)は、奈良県吉野郡十津川村を流れる十津川(とつがわ/下流では熊野川)に架かる橋です。 谷瀬の吊橋は、日本最長の生活用鉄線の吊橋として有名です。十津川村による橋梁名は谷瀬大橋です。 昭和29年、日本一長い歩道吊橋として架橋。平成06年に茨城県の竜神大吊橋が完成するまで日本一でした。 ちなみですが、高所恐怖症の人間には渡ることが出来ません。 日本百名橋【谷瀬の吊橋】。 |
|
![]() |
日本百名橋の[前]を見る 日本百名橋の[次]を見る
[日本百名橋]に戻る
[全国百選めぐり]に戻る
[トップページ]に戻る