068.津和野城

到達記録

 平成20年07月13日、平成23年03月31日、平成25年08月15日、令和06年09月04日他、何度か訪問しました。

 津和野城(つわのじょう)は、島根県鹿足郡津和野町後田にある城跡です。

 津和野城は、鎌倉時代、正中元年(西暦1324年)に吉見氏によって築城されたと言われています。吉見氏は14代続き、戦国時代には大内氏から毛利氏へと鞍替えしながら生き残りますが、関ヶ原の戦いの後、毛利家と共に萩に移住しました。

 その後、東軍に所属した坂崎直盛(さかざき なおもり/宇喜多直家の甥) が大改修を行い、天守を築きましたが、改易となりました。

 津和野城は、標高367mの霊亀山の山頂に築かれれており、石垣や曲輪、堀などが残っています。日本五大稲荷【太皷谷稲成神社】からハイキングルートがありますが、私はリフトを使って登りました。

 城下町は、重要伝統的建造物群保存地区【津和野町津和野】に認定されています。

 日本100名城【津和野城】日本名城百選【津和野城】

[前]を見る [次]を見る

[日本名城百選]に戻る

[全国百選めぐり]に戻る

[トップページ]に戻る