082.追手筋

到達記録

 平成20年07月15日、平成23年12月24日、令和06年07月31日他、何度か訪問しました。

 追手筋(おうてすじ)は、日本100名城【高知城】の追手門から外堀跡まで続く道路です。

 高知城は、関ヶ原の戦いの結果、東軍に付いた山内一豊(やまうち かずとよ)が入封しました。享保12年(1727年)、高知城は大火事に見合われ、追手門以外の殆どが焼失しました。その後に再建されたのが現存している城郭となります。

 高知城の城下町では、元禄03年(西暦1690年)以来、300年以上続く土佐の日曜市が、年始とよさこい祭り期間を除いて毎週行われています。06時から15時頃までの間、ワシントンヤシやクスノキ並木の下に約300店が軒を並べています。

 土佐の日曜市は、日本の街路市や露店市の中で一番の規模があり、賑わっていると思います。追手筋は、日本の道100選【追手筋通り】にも選ばれています。

 新・日本街路樹100景【追手筋】

[前]を見る [次]を見る

[新・日本街路樹100景]に戻る

[全国百選めぐり]に戻る

[トップページ]に戻る