973.小豆島の旅その10:小豆島八十八霊場・結願


 令和05年09月05日12時からのスタートです。


 宝生院(ほうしょういん)を訪ねます。


 宝生院は、香川県小豆郡土庄町北山412にある寺院です。


 こちらは納経所があります。


 こちらが小豆島八十八霊場54番札所【宝生院】の本堂です。


 境内には、国指定の特別天然記念物【宝生院のシンパク】があります。


 こちらも境内にある宝幢坊(ほうどうぼう)です。小豆島八十八霊場51番札所【宝幢坊】です。


 宝生院のシンパクは、樹齢1,600年以上と言われ、周囲約16.9m、樹高約20.9mの巨木です。


 3つに枝分かれしたシンパクで、第15代応神天皇が手植えされたものと伝承があります。


 シンパクの奥にあるのが旧八幡宮(きゅうはちまんぐう)です。

 小豆島八十八霊場52番札所【旧八幡宮】です。


 遊苦庵(ゆうくあん)です。

 遊苦庵は、香川県小豆郡土庄町上庄800-1にある寺院です。


 小豆島八十八霊場50番札所【遊苦庵】です。


 東林庵(とうりあん)です。

 東林庵は、香川県小豆郡土庄町上庄甲957にある寺院です。


 小豆島八十八霊場49番札所【東林庵】です。


 圓満寺(えんまんじ)です。

 圓満寺は、香川県小豆郡土庄町黒岩462にある寺院です。


 小豆島八十八霊場74番札所【圓満寺】です。納経所があります。


 救世堂(ぐぜどう)です。

 救世堂は、香川県小豆郡土庄町小馬越甲416にある寺院です。


 小豆島八十八霊場73番札所【救世堂】です。


 瀧湖寺(りょうこじ)です。

 瀧湖寺は、香川県小豆郡土庄町笠滝甲406にある寺院です。


 小豆島八十八霊場72番札所【瀧湖寺】です。


 笠ヶ滝(かさがたき)です。


 笠ヶ滝は、香川県小豆郡土庄町笠滝乙56にある寺院です。


 がっつり山岳札所でした。軍手をつけて登ります。


 先ほどの第72番札所・瀧湖寺の奥の院です。


 岩場を10分ほど登ってお堂です。


 本尊は不動明王です。


 ロケーションは上々です。


 お堂入り口が洞窟になっており、境内は何故か撮影禁止を念押しする張り紙多数あります。


 土庄町役場農林水産課に立ち寄って、棚田カードを2枚頂きます。


 小豆島霊場総本院(しょうどしまれいじょうそうほんいん)です。

 小豆島霊場総本院は、香川県小豆郡土庄町西本町6134-2にあります。


 小豆島八十八霊場【総本院】。小豆島巡礼を終えてのお礼参りです。

 この御朱印帳は、開創1200年記念の御朱印帳で、平成26年の6月にこちらで購入したものです。

 あれから10年近く経過しましたが、愛妻と巡礼出来てとても嬉しいです。また一緒に巡礼してくれたら嬉しいな…。佐渡島も未達成のままだし。チラッ!チラッ!

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記9]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る