972.小豆島の旅その9:ひなせフェリーで上陸!


 令和05年09月05日06時からのスタートです。


 岡山県備前市の日生港です。


 日生港と、香川県小豆島の大部港を結ぶフェリーの運航が今年12月で休止が発表されていますので乗船しにきました。


 ご船印も購入します。


 2人+プリウス君で8,400円です。


 地方の便では過疎化や高齢化などを背景に、利用者や物流量が減少することで撤退していく船舶航路が結構あります。今回はコロナでダメ押しだったみたいですね。


 1時間ほど揺られて、小豆島の大部港に上陸です。


 前回の続きを東側から時計回りで巡拝します。当浜庵(あてはまあん)からです。


 当浜庵は、香川県小豆郡小豆島町当浜甲270にある寺院です。

 小豆島八十八霊場86番札所【当浜庵】です。


 海庭庵(かいていあん)を訪ねます。

 海庭庵は、香川県小豆郡小豆島町岩谷87にある寺院です。


 本尊は十一面観世音菩薩。

 小豆島八十八霊場87番札所【海庭庵】です。


 楠霊庵(なんれいあん)です。

 楠霊庵は、香川県小豆郡小豆島町橘甲90にある寺院です。


 本尊は延命地蔵菩薩。

 小豆島八十八霊場88番札所【楠霊庵】です。


 【楠霊庵】からの展望です。順打ちの方からすれば満願札所です。


 粟地ダムです。


 粟地ダムのダムカードを頂きます。


 林庵(はやしあん)です。

 林庵は、香川県小豆郡小豆島町林2554にある寺院です。


 本尊は阿弥陀如来。

 小豆島八十八霊場35番札所【林庵】です。


 【林庵】からの展望です。オリーブの木が広がっています。


 こちらのオリーブは収穫寸前ですね。


 西の瀧(にしのたき)を訪ねます。


 西の瀧は、香川県小豆郡小豆島町大石558にある寺院です。


 こちらも山岳寺院で洞窟がありました。


 本尊は十一面観世音菩薩。


 小豆島八十八霊場42番札所【西の瀧】です。


 ここのロケーションは素晴らしく眼下にエンジェルロードが見下ろせます。


 佛谷山(ぶっこくさん)を訪ねます。

 佛谷山は、香川県小豆郡小豆島町蒲生乙263-2にある寺院です。


 本尊は薬師如来。

 こちらも洞窟があるタイプのお堂でした。納経所ではありませんでしたが住職さんがいらっしゃいました。


 保安寺(ほうあんじ)です。

 保安寺は、香川県小豆郡小豆島町蒲生1277にある寺院です。


 本尊は十一面観世音菩薩。

 小豆島八十八霊場40番札所【保安寺】です。


 小豆島ラーメンHISHIOで昼食にします。


 2人営業でしたが、スキームが確立しているのか満席に近くても着丼が早く好印象。醤そばとしまめしのセットを頂きました。美味しかったです。ご馳走様でした。

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記9]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る