449.日本7周目その7:神島に上陸!
平成30年05月15日。 紀勢自動車道の奥伊勢PA上り線でスタンプ回収です。 |
|
紀勢自動車道から伊勢道に入って鳥羽市を目指します。 |
|
随分と綺麗になっていたので見間違いましたが、鳥羽市の市営定期船のターミナル佐田浜です。 |
|
こちらの「しおさい」に乗って神島を目指します。 |
|
14時発で30分ほどで到着です。 運賃は730円でした。 |
|
船が新しくなっているのか揺れも穏やかでした。 |
|
以前上陸したときは、神島を一周しましたね。 今回は神島灯台の写真回収が本目的なので時間を見ながら探索します。 |
|
蛸壺が並んでいます。 |
|
郵便局は新しいです。 |
|
目指すは神島灯台へ、標識に従って向かいます。 |
|
井戸跡がありました。 |
|
覗いてみましょう。 今は水槽代わりになっているようです。昭和54年に鳥羽市から送水が開始され、現在は使われていません。 |
|
大工さんがお仕事中でした。 |
|
地元民の方が荷物を運ばれていました。 神島は周囲3.9km、面積0.76kuの島で基本的には山です。 |
|
すぐに息が上がってしまうので、休み休み登ります。 |
|
八代神社です。 神島の守り神ですね。 |
|
足腰が訛っているのを実感しながら登ります。 |
|
八代神社の拝殿です。 |
|
お参りの後、草の茂った歩道を歩きます。 渥美半島が見えます。伊良湖岬灯台が白く光っているように見えますね。 |
|
八代神社から10分ほどで神島灯台に到着です。 |
|
あと一息。 緑で溢れていますね。 |
|
日本の灯台50選に選ばれています。 |
|
恋人の聖地にも選ばれています。 三島由紀夫の潮騒から広げたんでしょうけど、ここに来るまで蛇が出そうな草が生い茂った道を歩きましたので、余り相応しくないかも(笑)。 |
|
神島灯台からの展望です。 |
|
下山します。 この花はなんていうのかな? |
|
保育園には蛇が描かれていました。これ蛇だよね?ツチノコ? |
|
住宅街の中を抜けていますが、これは神島のメインストリートです。 |
|
人口は約300人ほどで過疎化が進んでいます。 |
|
お寺がありました。 |
|
大分降りて来ましたね。 |
|
この階段はなんだろう?津波対策? |
|
窓から屋根に上がってバーベキューとかするのかな?。 |
|
立派な郵便局に戻ってきました。 島を半周して1時間ほどでした。島のもう半分には監的哨跡やカルスト地形、神島小学校・中学校があります。 |
|
玉葱が干されていますね。 |
|
船が待機していますね。この船で菅島に立ち寄りましょう。 |
|
バッグを置いて記念撮影です。 このバッグ、19歳の誕生日に貰ったものでもうすぐ20年選手です。色んな所に一緒に行きました。 |