400.中国遠征その18/唐戸市場で一人回転寿司!


 平成29年05月17日。

 道の駅「ソレーネ周南」からスタートです。少し戻って中国四十九薬師霊場に向かいます。


 天台浄土門(てんだいじょうどもん)法瀧院(ほうりゅういん)です。

 書置きタイプの寺院かと思いましたが、納経所が閉まっていたので、お寺の方が来られるまで待機します。


 中国四十九薬師霊場24番札所として参拝です。


 願成山(がんじょうざん)月輪寺(がちりんじ)です。

 「つきのわでら」と読むのかと思っていたら、「がちりんじ」でした。


 こちらは薬師堂です。

 朝日が眩しかったので、裏手からの撮影です。山口県内で最古の木造建造物だとか。


 中国四十九薬師霊場25番札所として参拝です。


 道の駅「潮彩市場防府」を訪ねました。

 定 休 日 。


 気を取り戻して、次の霊場です。

 熊耳山(ゆうにさん)長徳禅寺(ちょうとくぜんじ)です。


 中国四十九薬師霊場29番札所として参拝です。


 道の駅「きららあじず」に立ち寄ります。

 こちらのあじすは、阿知須と書きます。カボチャが特産のようで、阿知須かぼちゃソフトクリームを頂きました。甘さが際立って美味しかったです。


 西に向かい佛日山(ふつにちさん)覚天寺(かくてんじ)です。


 中国四十九薬師霊場30番札所として参拝です。


 関門海峡に到達です。

 今年のターゲットは中国地方ですので、今回の遠征でもこちらが最奥となります。


 唐戸市場です。

 11時の訪問で少し遅かったか、閑散としています。


 ふぐアピール乙であります!


 昼食にも早いので、唐戸市場の目の前にある神社に向かいます。


 亀山八幡宮(かめやまはちまんぐう)です。

 境内には、山陽道の終点を示す碑が建てられています。


 神社用の御朱印帳が埋まっていましたので新たに御朱印帳を購入しました。

 こちらは御朱印が2枚付いて1,500円の初穂料(はつほりょう/初穂=その年に初めて収穫された農作物のことです)でした。


 お亀明神社(おかめみょうじんしゃ)です。

 写真の大きな銀杏の木が御神木で主祭神は、地元振興の人柱となった遊女お亀さんです。


 予想はしていましたが、それ以上の亀さんがいました。


 ここでも河豚押しです。


 唐戸市場に戻ってきました。

 右手の看板に巌流島の観光船の案内があり、悩ましいです。


 やっぱり河豚押しです。


 飲食店がオープンし始めたので、昼食処を探します。

 前回は奇兵隊さんで海鮮丼を食べたので、今回はすし遊館さんにしました。


 まぐろ三昧、というセットだったかな?

 回転寿司の中ではちょっとお値段しますが、美味しかった〜ご馳走様!(・∀・)!

 あ、勿論、一人回転寿司ですよ。hehe...

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記3]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る