024.秩父三十四観音霊場めぐり


 平成27年05月04日〜平成27年05月05日に訪問しました。

 秩父三十四観音霊場(ちちぶさんじゅうよんかんのんれいじょう)は、埼玉県秩父地方にある34箇所の観音霊場のことです。

 秩父三十四観音霊場は、文暦元年(西暦1234年)発祥の説があり、長享02年(西暦1488年)の札所番付が残っていることから少なくとも500年以上親しまれてきた巡礼コースです。

 総行程は約100kmほどで、西国や坂東の巡礼と比べれば次の札所がとても近いことに驚くことと思います。庶民に親しまれた巡礼コースだということも頷けます。

 普段、観音像は、秘仏として厨子(ずし)の扉は閉じられていますが、12年に一度の午年(うまどし)総開帳では、厨子が開かれご本尊様を見ることが出来ます。

 西国三十三観音霊場坂東三十三観音霊場と併せて日本百観音霊場を形成しています。

 日本の旅先百選【秩父三十四観音霊場めぐり】秩父三十四観音霊場

[前の百選]を見る [次の百選]を見る

[一覧]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る