098.二見ヶ浦海岸

到達記録

 他、何度か訪問しました。

 二見ヶ浦海岸(ふたみがうらかいがん)は、沖縄県島尻郡伊是名村にある海岸です。

 伊是名島(いぜなじま)は、沖縄本島の本部半島の北、約27kmに浮かんでいます。

 沖縄本島の今帰仁村にある運天港(うんてんこう)から1日2便のフェリーに1時間揺られて上陸となります。

 二見ヶ浦海岸は、伊是名島の南側に約1km続く海岸を指します。「海ギタラ」と呼ばれる奇岩がポイントです。

 ギタラとは、「切り立つ岩」という意味で、海の中に立つ「海ギタラ」だけでなく、すぐ近くに「陸(あぎ)ギタラ」もあります。

 この2つの岩の様子が三重県伊勢市にある二見浦海岸の夫婦岩と似ていることから、二見ヶ浦海岸と呼ばれるようになったそうな。

 日本の渚100選【二見ヶ浦海岸】

[前]を見る [次]を見る

[日本の渚100選]に戻る

[全国百選めぐり]に戻る

[トップページ]に戻る