080.徳島城

到達記録

 平成20年07月16日、平成23年09月04日、平成23年12月24日、平成29年10月11日、令和03年06月01日、令和06年11月06日他、何度か訪問しました。

 徳島城(とくしまじょう)は、徳島県徳島市徳島町にある城跡です。

 天正13年(西暦1585年)、豊臣秀吉による四国征伐で功績のあった蜂須賀家政(はちすか いえまさ)が阿波国一国を与えられ、築城しました。

 天守閣が、一番高い本丸ではなく、東の二の丸に造られていた点が印象的です。昭和20年の徳島大空襲で建築物関係は焼失しており、石垣や曲輪跡などが遺構として残っています。また平成元年には、かつての城門であった鷲の門(わしのもん)が復元されています。

 現在は、日本の都市公園100選【徳島中央公園】として整備されており、国の史跡【徳島城跡】です。国の名勝【旧徳島城表御殿庭園】に、日本百名橋【表御殿庭園石橋】が架橋しています。

 日本100名城【徳島城】日本名城百選【徳島城】

[前]を見る [次]を見る

[日本名城百選]に戻る

[全国百選めぐり]に戻る

[トップページ]に戻る