134.富山城

スタンプ設置場所

 富山市郷土博物館(9:00〜17:00)。

到達記録

 平成30年06月26日に訪問しました。

 富山城(とやまじょう)は、富山県富山市丸の内にある城跡です。

 富山城は、越中守護代神保長職(じんぼうながもと)が築いたのが始まりとされています。

 織田信長の時代、佐々成政が入城しますが、本能寺の変の後、敵対した豊臣秀吉に7万の大軍で包囲され降伏しました。江戸時代に入ると、前田家の分家が富山藩として独立。その居城となり、明治維新まで続きました。

 現地では、博物館として再建された模擬天守が工事中でした。その模擬天守もまた築60年以上経ち、国の登録有形文化財(建造物)に登録されており、史実に基づいた復元は困難な状況です。

 続・日本100名城【富山城】

[前]を見る [次]を見る

[続・日本100名城]に戻る

[全国百選めぐり]に戻る

[トップページ]に戻る