986.高野山奥の院を歩こう!
令和05年10月24日13時からのスタートです。 |
|
日本の道100選【高野山道路】の顕彰プレートの引っ越し先を訪問です。 |
|
かおり風景100選【高野山奥之院の杉と線香】です。 |
|
高野山奥之院(こうやさんおくのいん)は、和歌山県高野町高野山にある高野山真言宗の寺院です。 |
|
弘法大師・空海が入定した場所として知られており、承和元年(西暦834年)に空海自身が現地を選んだと言われています。 |
|
そのような歴史から真言宗の中心的な存在で高野山一帯が宗教都市としての独特の雰囲気が広がっています。 |
|
参道には歴史上の人物の墓が多数あり、長い歴史の中で厚い信仰が息づいているのが良く分かります。 |
|
ここから先は撮影禁止エリアです。 |
|
今回の訪問は、小豆島八十八霊場のお礼参りとして行きました。 |
|
これで小豆島八十八霊場も終了です。 |
|
日本百名橋【飛鳥の石橋】を訪ねます。 |
|
飛鳥の石橋(あすかのいしばし)は、奈良県明日香村を流れる飛鳥川(あすかがわ/明日香川)に架かる橋です。 |
|
万葉集「飛鳥川 明日も渡らむ石橋の 遠き心は想ほえむかも」。 |
|
現地は、稲渕棚田の近くにあります。かつては5〜6箇所あったようですが、流されるなど良好な保存状態なのは一箇所だけなのだとか。 |
|
公共建築百選【橿原市昆虫館】を訪ねます。 |
|
橿原市昆虫館(かしはらしこんちゅうかん)は、奈良県橿原市南山町624にある博物館です。 |
|
営業時間外になっており、外観だけ撮影してお仕舞です。また再訪しようかな。 |
|
令和05年10月27日09時すぎからのスタートです。 道の駅「京都新光悦村」を訪ねます。 記念切符が発売されるからと、妻から熱烈なリクエストがあり、立ち寄りました。 |
|
ダム湖百選【天若湖】を訪ねます。 |
|
天若湖(あまわかこ)は、京都府南丹市日吉町中地先にある日吉(ひよし)ダムのダム湖です。 |
|
日吉ダムは、一級河川・淀川水系桂川中流部に建設された重力式コンクリートダムです。 |
|
天若湖の下流には、道の駅「スプリングスひよし」が整備されています。ダムカードも頂けます。 |
|
畑川ダムを訪ねます。 |
|
ダム湖百選【虹の湖】を訪ねます。 虹の湖(にじのみずうみ)は、京都府南丹市美山町樫原にある大野(おおの)ダムのダム湖です。 |
|
大野ダムビジターセンターでダムカードを2枚頂きます。 |
|
大野ダムは、一級河川・由良川本流上流部に建設された重力式コンクリートダムです。これにて撤収です。 |