404.北陸遠征その21:永平寺に参拝しよう!
平成29年05月24日。 はい。今回も中国に行こうと思っていましたが天気がイマイチなので、SAPAと道の駅めぐりをします。 |
|
舞鶴若狭自動車道「西紀SA」です。 京都府民である私にとって、舞鶴若狭道はどこに行くにしても本来通らない道です。ちなみに法定路線名は近畿自動車道敦賀線と言います。 |
|
遅めの朝食兼早めの昼食です。大盛りカレー。思ってたより多かった。げっぷ。ご馳走様。 |
|
妻と離婚した今、一人旅が多くなります。その中でやはりハードルが高い水族館を一人でいける訓練をしようとローカル水族館を目指して来ました。 週休二日なんてホワイト企業なのね。 |
|
舞鶴若狭自動車道に戻って北陸道に入り、日本100名城【一乗谷城】を訪問しました。 |
|
最近、日本城郭協会で、「続・日本100名城」が選出されており、「日本100名城」同様にスタンプラリーも実施されるのだとか。 |
|
一乗谷は、朝倉氏が築城しましたが、天正元年(西暦1573年)、織田信長の軍に破れ、一帯は焼き払われました。 その後、朝倉氏の旧臣が一時越前を治めるものの一揆が起こり再び織田信長に制圧され、柴田勝家が越前八郡を与えられ北ノ庄を本拠地とした為、一乗谷は長い期間田畑に埋もれたまま明治維新を迎えました。そして昭和に入って掘り起こされたのがこちらです。 |
|
永平寺です。 曹洞宗の大本山寺院です。神奈川県にある總持寺と並ぶ曹洞宗の大寺です。 |
|
年末の番組でよく見かけますね。 本日は何やらイベントが開催されていまして、広大な境内の内、手前の一部までしか拝観出来ないようになっていました。残念。 |
|
勿論、御朱印を頂きます。 傘松閣(さんしょうかく)と呼ばれる一室の天井絵が圧巻でした。230枚の色彩画が飾られているのだとか。 |
|
福井県の最新の道の駅「禅の里」です。 |
|
石川県に入ったところで、看板に釣られて入店です。 「肉そばけいすけ」さんと大きな看板が出ていますが、店内に入ると「松任食堂」とも。んー?フランチャイズなのかな?初見さんなのでよくわかりませんが、夕食には早い時間なので店内はガラガラでした。 |
|
肉そば醤油と肉飯を注文。 富山ブラックを思わせる黒色のスープに太麺ですが、玉葱や生姜の力でしょうか非常に香り高く、食欲を誘ってくれます。 いつぞや食べた吹田ブラック並に甘いです。マイルドというかやっぱり甘いスープです。個性的で美味しかったです。ご馳走様(・∀・)! |
|
恋人の聖地【北陸自動車道/有磯海サービスエリア(下り線)】です。 その後、道の駅「ウェーブパークなめりかわ」で一泊です。昼の水族館もそうですが、私は下調べをめったにしないので、ホタルイカの海上観光は、平成29年4月12日(水)〜5月2日(火)でした。残念! |