260.日本6周目の旅その67/四国遍路【菩提の道場】


 平成26年01月01日

 重要伝統的建造物群保存地区の一つ宇和町卯之町(うわちょううのまち)を訪ねてからお遍路さんを続けます。

 途中で大洲城にも立ち寄っています。元旦から営業しているとは思いませんでしたので開いていて驚きでした。ご苦労様です。


 出石寺(しゅっせきじ)です。こちらは四国別格二十霊場7番札所、四国三十三観音霊場18番札所だったので立ち寄りました。

 それなりに積雪しており、素人ドライバーのノーマルタイヤでの初詣はお勧めしないです。


 愛媛県喜多郡内子町は、重要伝統的建造物群保存地区、日本の道100選、かおり風景100選(内子町の町並みと和ろうそく)、都市景観100選など100選ハンターとしては必ず訪問したいエリアでした。

 元旦ということもあり、観光客も少なくとても静かな町並みでした。


 松山市内に入り、初詣客が溢れかえっていたのが51番札所の石手寺(いしてじ)です。

 御朱印の書き手が若い女の子一人だったのですが、手間取るその子に聞こえるように嫌味な愚痴を抜かす不細工なバカップルを見てとても残念な気持ちになりました。

 余りに不快だったので心も不細工なバカップルに聞こえるように女の子を慰めました。心も不細工なバカップルは沈黙しました。ん?立場の弱い子には文句が言えて私には言えないの?


 53番札所の圓明寺(えんみょうじ)まで行って本日は終了。

 ネオンの反射で上手く撮れていませんが、風俗街の看板ですごいことになっていましたのでついついパチリと…!道後温泉からほんの少し進んだだけで雰囲気が随分違いますね。

 今晩はお遍路さん向けのサービスプランのあったスーパーホテル松山で一泊です。スーパーホテルはは全国で100棟ほどのホテルチェーンで、飛び込みでそこそこ安く泊まれるので使い勝手の良いホテルです。


 平成26年01月02日。

 再び道後温泉を抜けて、伊予国一宮を目指します。

 由美様が、愛媛県は蜜柑だと煩いので購入。食べ終わるまで大人しくなりました。


 大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)は伊予国一宮ですが、本土にはなく、瀬戸内海の島・大三島にあります。

 神州の不滅と御皇室の弥栄、皆様のご多幸をお祈り申し上げます。


 しまなみ海道を島単位で降りて道の駅を訪ねます。今年は四国の道の駅マスターを狙っています。


 こちらは難関の一つ60番札所の横峰寺(よこみねじ)です。

 歩き遍路だと、遍路転がしと呼ばれる札所が幾つかありますが、車遍路でも雪道主体になるので(ちゃんと準備していないと)しんどいです。

 興味がある方は、コンテンツ四国八十八霊場・御朱印めぐり−菩提の道場[伊予国] をご覧ください。

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記2]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る