248.日本6周目の旅その55/紀伊之国十三佛霊場


 平成25年02月24日。

 今回は和歌山攻めです。昼食はやっぱり和歌山ラーメンです。今回は「三代目やぐら」さんに入りました。

 和歌山ラーメンの特徴は、豚骨醤油のスープで、早寿司、おでんが置いてあるのが特徴です。その代わり、ラーメンの麺の量はちょっと少なめ。

 こんなところですが、今回もハズレでした。ごめんね三代目やぐらさん。美味しい和歌山ラーメンをご存知な方は、ぜひ教えてください。


 紀伊之国十三佛攻略は、専用ページがあるのでここでは割愛するとして、北から順番に、根来寺、法輪寺、円蔵院、禅林寺、浄教寺、興国寺、瀧法寺、高山寺、観福禅寺に参拝しました。

 興味がある方は、コンテンツ紀伊之国十三佛霊場をご覧ください。

 流石は暖かい和歌山。幾つかの寺院で早くも梅が咲いていました。また禅林寺では住職さんにみかんを頂きました。


 海岸沿いに更に南下し、本州最南端の潮岬で夕陽を眺めてから、那智勝浦町の「紀の善」に入りました。

 寿司を頂いてから、「ダチョウ(写真右)」と「鯨のうすね」を頂きました。うすねは、鯨の顎の辺りの肉で、よくベーコンにもされているとか。

 もっとチャレンジしたい珍しい品があったんですが、ネタがネタだけにビールが飲みたくなったので(車移動なので飲めない!)、泣く泣くホテルに移動しました。


 那智勝浦のホテルで一泊して、翌25日、世界遺産の熊野三山と補陀落山寺を周りましたが、これも専用のコンテンツで紹介しているのでこちらでは割愛します。

 川湯温泉です。仙人風呂がある地域です。丸見えの川辺なので足だけ浸けてみました。熱い!


 こちらは、「湯の峰温泉」のつぼ湯です。

 一組単位でしか入れない温泉です。2人で1500円でした。どうやら年々値上げしているみたいです。一組30分までで予約の出来ない順番待ちシステムでした。

 硫黄の香りがする白濁湯で、楽しい時間を過ごせました。ぽっかぽかになりますよ!


 奈良を抜けて帰る道(国道168号線)が通行止めになっていたので、龍神スカイラインを使って帰りました。

 ぽっかぽかやったのに、罰ゲームのような雪国が待っていました。ヽ(;▽;)ノ

 今回の旅路は、672kmの行程でした。

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記2]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る