1102.中国の旅その32:山王寺棚田に行こう!
令和06年09月05日08時からのスタートです。 |
|
波積(はづみ)ダムを訪ねて、ダムカードを頂きます。 |
|
大田市役所を訪ねて、島根県のオリジナルの棚田カードを2枚頂きます。 |
|
斐伊川(ひいかわ)放水路分流堰を現地撮影します。 |
|
斐伊川放水路事業記念館に立ち寄って、ダムカードを頂きます。 |
|
日本の棚田百選【山王寺の棚田】の再訪です。 |
|
山王寺(さんのうじ)の棚田は、島根県雲南市大東町山王寺にある棚田です。 |
|
山の斜面に約200枚の水田が段々に並んでいます。 |
|
現地では一定、耕作放棄地も目に入る状態でしたが、毎年11月初旬に行われる「棚田祭り」や「たんぼの学校」などの企画、棚田米を使ったブランド「棚田舞」の販売、「古代米の生産」など生き残りをかけた活動をされています。 |
|
高木さん宅で棚田カードを頂きます。 |
|
山王寺の棚田の北側には、水源となっているため池百選【うしおの沢池】があります。 |
|
うしおの沢池(さわいけ)は、島根県雲南市大東町山王寺にあるため池です。 |
|
うしおの沢池は宝暦13年(西暦1763年)に築造された後、数回の増築や改修を経て現在に至ります。うしおの沢池の底には断層があるといわれ、2箇所から湧水が湧き出ているのだとか。 |
|
尾原(おばら)ダムを訪ねてダムカードを頂きます。 |
|
道の駅「おろちの里」を訪ねます。 |
|
三成(みなり)ダムを訪ねます。 |
|
日本で最初のアーチダムと案内があります。 |
|
ダムカードを頂きます。 |
|
布部(ふべ)ダムを訪ねて、ダムカードを頂きます。 |
|
山佐(やまさ)ダムを訪ねて、ダムカードを頂きます。新旧2枚頂けました。右上が、FWなのとFWPで違っています。 |
|
遅めの昼食です。 |
|
ハンバーグカレーです。ご馳走様でした。 |
|
月山富田城を久し振りに見ましたが、随分整備が進んでいます。 |
|
鳥取県に入って下蚊屋(さがりかや)ダムを訪ねて、ダムカードを頂きます。 |
|
妻に運転をバトンタッチして撤収開始を依頼すると、道の駅に着いていました。 |
|
助手席で仮眠していると、佐治川(さじがわ)ダムに着いており、ダムカードを2枚頂きます。 |
|
今回の旅路での回収スタンプです。 一泊二日1,289qの行程で、燃費は21.0km/Lでした。津和野スタートにしたので大分距離が伸びました。 |