マンホールカード[中部]
引用 | ||
GKP(下水道広報プラットホーム)は、世界に誇れる文化物である日本のマンホール蓋を国民の皆様に楽しく伝えるとともに、下水道への理解・関心を深めていただくためのコミュニケーションツール「マンホールカード」を、全国の地方公共団体と一緒に発行しています。 路上を飾るご当地ものとして、マンホール蓋が市民の関心を集める中、マンホールカードは今まで下水道を気に留めていなかった方には関心の入り口として、既にマンホール蓋に関心を寄せていただいている方には、蓋の先にある下水道の大切さをより深く理解していただくことを目的に誕生しました。 読み込み速度の都合もあり、[北海道・東北]、[関東]、[中部]、[近畿]、[中国・四国]、[九州・沖縄]の6エリアに分割してあります。 |
||
新潟 | ||
![]() 新潟県(流域下水道) 新潟県下水道公社 |
![]() 新潟市A 新潟古町まちみなと情報館 |
![]() 新潟市B 新津鉄道資料館 |
![]() 長岡市A ながおか市民協働センター |
![]() 長岡市B 道の駅「ながおか花火館」 |
![]() 三条市 三条鍛冶道場/三条下水処理センター |
![]() 柏崎市 柏崎観光協会 |
![]() 新発田市A 新発田市観光情報センター |
![]() 新発田市B 寺町たまり駅 |
![]() 小千谷市 小千谷市ガス水道局 |
![]() 十日町市A 松代・松之山温泉観光案内所 |
![]() 十日町市B 【10〜3月】十日町温泉総合保養施設「宮中島温泉ミオンなかさと」/【4〜9月】清津峡渓谷トンネル管理事務所 |
![]() 村上市A 村上市郷土資料館「おしゃぎり会館」 |
![]() 村上市B 道の駅「笹川流れ(夕日会館)」 |
![]() 村上市C 荒川地区公民館 |
![]() 村上市D 道の駅「朝日(朝日みどりの里物産会館)」 |
![]() 村上市E 道の駅「神林(穂波の里)」 |
![]() 燕市A 道の駅「国上」 |
![]() 燕市B 燕市産業史料館 |
![]() 糸魚川市 糸魚川市ガス水道局 |
![]() 阿賀野市 五頭山麓うららの森情報発信館 |
![]() 胎内市 胎内市観光協会 |
||
富山 | ||
![]() 富山市A 富山市上下水道局下水道課 |
![]() 富山市B 富山市まちなか観光案内所 |
![]() 富山市C ダイニング&カフェ呉音 |
![]() 高岡市 道の駅「雨晴(あまはらし)」 |
![]() 氷見市 氷見市観光協会 |
![]() 小矢部市 石動駅観光案内所 |
![]() 射水市 道の駅「カモンパーク新湊」 |
![]() 舟橋村 中新川広域行政事務組合下水道課 |
|
石川 | ||
![]() 輪島市A 輪島キリコ会館 |
![]() 輪島市B 旧角海家住宅(国指定重要文化財) |
![]() かほく市 かほく市産業建設部上下水道課 |
![]() 志賀町 志賀町役場本庁舎上下水道室 |
![]() 中能登町 道の駅「織姫の里なかのと」 |
|
福井 | ||
![]() 福井市A 福井市下水道部下水道管理課 |
![]() 福井市B 福井市一乗谷朝倉氏遺跡復原町並 |
![]() 敦賀市 敦賀鉄道資料館 |
![]() 大野市 本願清水イトヨの里 |
![]() 勝山市 勝山市長尾山総合公園 管理事務所 |
![]() 越前市 越前和紙の里「パピルス館」 |
![]() 高浜町 高浜町上水道センター(上下水道課) |
||
山梨 | ||
![]() 甲府市A 甲府市観光案内所 |
![]() 甲府市B 甲府市立図書館 |
![]() 南アルプス市 道の駅「しらね」 |
![]() 甲斐市A 甲斐市役所下水道課窓口 |
![]() 甲斐市B 甲斐市立双葉図書館 |
![]() 上野原市 上野原市役所生活環境課 |
![]() 中央市 中央市役所下水道課 |
||
長野 | ||
![]() 長野県(流域下水道)A 長野県諏訪湖流域下水道事務所 |
![]() 長野県(流域下水道)B 長野県犀川安曇野流域下水道事務所 |
![]() 長野県(流域下水道)C 千曲川流域下水道事務所上流処理区終末処理場 |
![]() 松本市 松本市観光情報センター |
![]() 岡谷市 岡谷市役所建設水道部水道課 |
![]() 飯田市 飯田市役所上下水道局下水道課 |
![]() 諏訪市 諏訪市観光案内所 |
![]() 小諸市 小諸市役所下水道課窓口(市庁舎2階) |
![]() 伊那市A みはらしの湯 |
![]() 伊那市B 信州高遠温泉さくらの湯 |
![]() 大町市 大町市観光協会 |
![]() 茅野市 茅野市観光案内所 |
![]() 佐久市 佐久市下水道管理センター |
![]() 千曲市A 千曲市総合観光会館 |
![]() 千曲市B 千曲市更埴文化会館 |
![]() 千曲市C 千曲市戸倉創造館 |
![]() 南木曽町 妻籠宿観光案内所 |
![]() 朝日村 朝日村役場 |
岐阜 | ||
![]() 大垣市 奥の細道むすびの地記念館 |
![]() 高山市A 高山市役所水道部下水道課(2階) |
![]() 高山市B 奥飛騨温泉郷観光案内所(新穂高センター内) |
![]() 関市 関市役所基盤整備部下水道課 |
![]() 中津川市 中津川市観光センター「にぎわい特産館」 |
![]() 美濃加茂市 美濃加茂市あじさいパーク「蜂屋川クリーンセンター」 |
![]() 瑞穂市 瑞穂市役所巣南庁舎 |
![]() 飛騨市A 飛騨古川まつり会館 |
![]() 飛騨市B 道の駅「スカイドーム神岡」 |
![]() 郡上市A 郡上八幡観光案内所 |
![]() 郡上市B 道の駅「古今伝授の里やまと」 |
![]() 郡上市C 郡上八幡旧庁舎記念館 |
![]() 垂井町 垂井町役場上下水道課 |
![]() 池田町A 池田町役場水道部水道課 |
![]() 池田町B 池田町役場水道部水道課 |
静岡 | ||
![]() 静岡市A 静岡市上下水道庁舎 |
![]() 静岡市B 清水駅前観光案内所(JR清水駅前) |
![]() 浜松市 浜松市観光インフォメーションセンター |
![]() 沼津市A 沼津市役所水道部水道総務課 |
![]() 沼津市B 沼津観光案内所 |
![]() 熱海市A 熱海市役所下水道課 |
![]() 熱海市B 熱海市観光協会(ワカガエルステーション) |
![]() 三島市 三島市都市基盤部下水道課 |
![]() 富士宮市A 富士宮市役所下水道課 |
![]() 富士宮市B 富士宮駅前観光案内所 |
![]() 伊東市 伊東温泉観光・文化施設「東海館」 |
![]() 富士市A 富士市役所上下水道部 |
![]() 富士市B 岳南電車吉原駅 |
![]() 磐田市 磐田市観光協会 |
![]() 焼津市 焼津市観光協会 |
![]() 掛川市 掛川城券売所 |
![]() 藤枝市 藤枝市郷土博物館・文学館 |
![]() 御殿場市 御殿場市富士山交流センター「富士山樹空の森」 |
![]() 伊豆の国市 伊豆の国市観光案内所 |
![]() 南伊豆町 南伊豆町観光協会 |
![]() 長泉町 長泉町上下水道課 |
![]() 小山町 小山町町観光協会(道の駅ふじおやま内) |
![]() 吉田町 しらすのまどぐち |
|
愛知 | ||
![]() 愛知県(流域下水道) 愛知県下水道科学館 |
![]() 名古屋市A 名古屋市下水道科学館 |
![]() 名古屋市B 水の歴史資料館 |
![]() 豊橋市A 豊橋情報プラザ |
![]() 豊橋市B 豊橋市役所「じょうほうひろば」 |
![]() 豊橋市C こども未来館にこにこ |
![]() 岡崎市A 三河武士のやかた家康館 |
![]() 岡崎市B 岡崎市観光協会(籠田案内所) |
![]() 一宮市 一宮市観光案内所 |
![]() 瀬戸市 瀬戸観光案内所 |
![]() 半田市A 半田市役所水道部下水道課 在庫切れ |
![]() 半田市B 半田赤レンガ建物 |
![]() 豊川市 豊川市観光案内所 |
![]() 碧南市 碧南市役所下水道課 |
![]() 豊田市A 三州足助屋敷 |
![]() 豊田市B コンテナ−ニシマチ6 |
![]() 安城市 安城市図書情報館 |
![]() 犬山市 犬山市役所下水道課 |
![]() 江南市 江南市下般若配水場 |
![]() 小牧市 小牧駅前観光案内所 |
![]() 稲沢市 稲沢市役所上下水道庁舎 |
![]() 大府市 大府市健康にぎわいステーション「KURUTOおおぶ」 |
![]() 尾張旭市(旧) 尾張旭まち案内所 |
![]() 尾張旭市(新) 尾張旭まち案内所 |
![]() 高浜市 高浜市観光案内所「ONI-House(オニハウス)」 |
![]() 豊明市 豊明市役所下水道課 |
![]() 北名古屋市 北名古屋市下水道課窓口 |
![]() 長久手市 長久手市文化の家 |
![]() 豊山町 豊山町役場建設課 |
![]() 扶桑町 扶桑町役場都市整備課 |
![]() 蟹江町 蟹江町水道事務所 |
![]() 阿久比町 阿久比町役場建設経済部上下水道課 |
![]() 東浦町 東浦町役場上下水道課 |
三重 | ||
![]() 四日市市A そらんぽ四日市総合受付 |
![]() 四日市市B 観光案内所「お休み処四十三茶屋」 |
![]() 伊勢市A 伊勢市観光案内所 |
![]() 伊勢市B 二見浦観光案内所 |
![]() 松阪市A 松阪市上下水道部上下水道総務課 |
![]() 松阪市B 観光交流センター「豪商のまち松阪」 |
![]() 桑名市 桑名市物産観光案内所 |
![]() 鈴鹿市 鈴鹿市上下水道局 |
![]() 亀山市 関まちなみ資料館 |
![]() 伊賀市 伊賀市観光案内所 |
![]() 東員町 東員町役場上下水道課 |
![]() 菰野町 道の駅「菰野」 |
ご当地メダルコレクション [北海道・東北] [関東] [中部] [近畿] [中国・四国] [九州・沖縄]
ご当地飲料コレクション [北海道・東北] [関東] [中部] [近畿] [中国・四国] [九州・沖縄] [ご当地ソフト] [ご当地看板]
マンホールカードコレクション [北海道・東北] [関東] [中部] [近畿] [中国・四国] [九州・沖縄]
当地カードコレクション [歴史まち] [沖縄インフラ] [城郭の御城印めぐり]
[ご当地コレクション]に戻る
[トップページ]に戻る