010.能代海岸の砂防林
到達記録 | |
平成22年08月29日、平成29年08月15日他、何度か訪問しました。 能代海岸砂防林(のしろかいがんさぼうりん)は、秋田県能代市にある海岸沿いの防砂林です。 能代海岸砂防林は、約700万本のクロマツが植えられており、全国においても最大級の松林で南北14kmに広がっています。 元々、厳しい日本海の海風を防ぐただの防砂林として江戸時代から整備されたものです。 昭和62年12月に愛称を公募により「風の松原(かぜのまつばら)」と命名され、定着しました。 現地にある案内看板の通り、残したい日本の音風景100選【風の松原】、かおり風景100選【風の松原】、21世紀に残したい日本の自然100選【能代海岸の砂防林】、日本の白砂青松100選【能代海岸砂防林】など、幅広く認定を受けており、100選の宝庫となっています。 選定理由は、「クロマツ82万本。約10kmにわたる。野鳥も住み、市民が憩う」となっています。 21世紀に残したい日本の自然100選【能代海岸の砂防林】。 |
|
[前]を見る [次]を見る
[21世紀に残したい日本の自然100選]に戻る
[全国百選めぐり]に戻る
[トップページ]に戻る