924.小豆島の旅その6:土渕海峡


 令和05年04月12日10時半からのスタートです。


 土渕海峡(どふちかいきょう)を訪ねます。


 「世界で最も狭い海峡」として1996年にギネス世界記録に認定されています。


 こちらの訪問も3回目です。


 妻のリクエストでオリーブの島郵便局を訪ねます。あれ?向かいに今朝出発した旭屋が見えるぞ・・・。


 この風景印が欲しかったとのこと。


 土庄町役場で世界一狭い海峡・横断証明書と唐櫃(からと)の棚田カードを頂きました。


 観音堂(かんのんどう)を訪ねます。

 小豆島八十八霊場55番札所【観音堂】です。


 行者堂(ぎょうじゃどう)を訪ねます。


  小豆島八十八霊場56番札所【行者堂】です。


 大提灯(オオヂョウチン)と案内板のあった桜です。


 本日は天気に恵まれずですが、天気が良かったらかなり良いロケーションです。


 磐座と名付けられた巨岩がお堂の奥にありました。神社っぽいね。


 浄源坊(じょうげんぼう)を訪ねます。


 香川県指定天然記念物の樹齢五百年のバベ(ウバメガシ)の木が印象的です。小豆島八十八霊場57番札所【浄源坊】です。


 光明庵(こうみょうあん)を訪ねます。小豆島八十八霊場65番札所【光明庵】です。


 光明庵の横に本覚寺(ほんかくじ)の案内がありました。


 階段を降りると、小豆島八十八霊場53番札所【本覚寺】です。


 16ヵ所目の納経所です。


 等空庵(とうくうあん)を訪ねます。小豆島八十八霊場66番札所【等空庵】です。


 松林寺(しょうりんじ)を訪ねます。


 17ヵ所目の納経所です。


 小豆島八十八霊場68番札所【松林寺】です。


 瑞雲堂(ずいうんどう)を訪ねます。


 小豆島八十八霊場67番札所【瑞雲堂】です。


 瑠璃堂(るりどう)を訪ねます。


 ここ、駐車スペースにとても困りました。小豆島八十八霊場69番札所【瑠璃堂】です。


 長勝寺(ちょうしょうじ)を訪ねます。小豆島八十八霊場70番札所【長勝寺】です。18ヵ所目の納経所です。こちらの住職さんは私の持っている御朱印帳が年季の入ったものだと看破されていました。やるな!


 滝ノ宮堂(たきのみやどう)を訪ねます。小豆島八十八霊場71番札所【滝ノ宮堂】です。


 大聖寺(だいしょうじ)を訪ねます。


 19ヵ所目の納経所です。小豆島八十八霊場75番札所【大聖寺】です。

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記9]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る