913.兵庫のため池めぐり!


 令和05年03月14日07時からのスタートです。


 山陽自動車道の淡河PA(下り線)で朝定食を頂きます。


 ため池百選【西光寺野台地のため池群】を訪ねます。


 西光寺野台地(さいこうじのだいち)のため池群は、兵庫県兵庫県姫路市、福崎町にあるため池群です。


 西光寺野台地のため池群を構成する桜池、長池、西ヶ首池、奥池、釜ヶ尾池、焼野池などを順番に巡りました。

 現地にはそれぞれ同一規格の案内板がありました。いくつかの水量のあるため池では、太陽ソーラーが水面に広がっていました。


 播但連絡道路に入って、市川SAの売店を訪ねます。こちらで虎臥城大橋のカードを頂きます。


 ため池百選【長倉池】を訪ねます。


 長倉池(ながくらいけ)は、兵庫県加西市玉丘町にあるため池です。


 長倉池の隣地には、玉丘史跡公園が整備されており、玉丘古墳を中心として幾つかの古墳があります。

 玉丘古墳は、国史跡に指定されている前方後円墳で、周辺に円墳が復元整備されています。


 ため池百選【寺田池】を訪ねます。


 寺田池(てらだいけ)は、兵庫県加古川市平岡町新在家にあるため池です。


 寺田池は、寛平05年(西暦893年)に造営された農業用ため池とされていますが、幾度となく水量が不足し、再整備されています。

 現地では、寺田池周辺をぐるっと周回出来るように歩道が整備されていましたが、車では駐車場所に悩みました。


 ため池百選【天満大池】を訪ねます。


 天満大池(てんまおおいけ)は、兵庫県加古郡稲美町にあるため池です。


 天満大池は、兵庫県下で最も古いため池であるとされており、天満大池公園として整備されています。

 現地では、大型の重機が入り、バイパス工事の真っ最中でした。


 現地にあったレストランで昼食にします。


 一軒家の1Fを店舗にしてある感じで4〜5組で満席になる程度の室内。ご夫婦で営業されているご様子で雰囲気は良い。


 それなりに美味しかったかな。ご馳走様でした。


 ため池百選【いなみ野ため池ミュージアム】を訪ねます。本日5つ目のため池です。


 いなみ野ため池ミュージアムは、兵庫県東播磨地域のため池群をひっくるめて展示物と見立てて博物館とするため池群です。


 いなみ野ため池ミュージアムの構成要件には、個別でため池百選に選出されている寺田池や天満大池を含んでおり、約600のため池群となります。

 兵庫県下最大のため池である加古大池(かこおおいけ)が中心となって整備されています。


 三木城(みきじょう)跡を訪ねます。


 三木城は、兵庫県三木市上の丸町にある城跡です。


 遺構は少なめですが、天守跡が残っていました。


 別名、別所城とも呼ばれる城跡で、別所長治公の城跡です。

 別所長治公は、羽柴秀吉と対峙し、城兵を助命するとの条件で開城と切腹を選んだ勇将で、私の好きな武将の一人です。辞世の句は、「今はただ うらみもあらじ 諸人の いのちにかはる 我身とおもへば 」。


 三木城跡の上の丸公園は思っていたより高低差はなく平山城と言えるサイズ。「三木の干殺し」と呼ばれる戦場となった場所です。


 道の駅「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」に立ち寄って、5Goプラン カードラリーの「六甲有料道路」と「六甲北有料道路」のカードを回収です。


 箕面有料道路の止々呂美料金所で、「箕面有料道路」のカードを頂きます。


 最後に鳥飼仁和寺大橋有料道路の料金所で「鳥飼仁和寺大橋有料道路」のカードを頂いてコンプリートです。


 後日、コンプリートカードが届きました。

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記9]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る