909.関東の旅その40:上野恩賜公園に行こう!


 令和05年01月04日8時前からのスタートです。


 日本の道100選【草加市日光街道】の再訪です。

 草加市日光街道(そうかしにっこうかいどう)は、埼玉県草加市にある1,500mの遊歩道です。


 日光街道は、江戸時代に整備された五街道(東海道、中山道、日光街道、奥州街道、甲州街道)の一つです。

 草加市周辺は、松並木が整備されていました。元々沼地だった当地を、沼地の造成に沢山の草が用いられた事から「草加」と呼ばれるようになったのだとか。


 日本の都市公園100選【北区立音無親水公園】を訪ねます。


 音無親水公園(おとなししんすいこうえん)は、東京都北区王子本町1丁目にある公園です。


 大規模な公園が選ばれている日本の都市公園100選の中で一番狭い公園かも。


 親水公園のはずが水がない状態でした。


 日本の都市公園100選【東京都立上野恩賜公園】を訪ねます。


 野恩賜公園(うえのおんしこうえん)は、東京都台東区にある公園です。


 通称として「上野公園」「上野のお山」とも呼ばれています。江戸時代に3代目の徳川家光が江戸城の鬼門を封じる為に寛永寺(かんえいじ)を建立したのが始まりとされています。


 平成28年に参拝した上野大仏の御朱印を頂きます。


 ご当地マンホールですが、高圧と弱電の2つが並んでありました。


 園内にある国立科学博物館を訪ねます。


 発見。


 なかなか出来の良いメダルです。


 折角なので展示も見ていきます。


 生物のコーナーです。


 鉱物のコーナーです。こういうコレクションの展示とか好きです。


 日本列島の生い立ちを様々な展示物で紹介する博物館でした。


 日本100名城【江戸城】を訪ねます。


 江戸城(えどじょう)は、東京都千代田区千代田にある城跡です。


 江戸城は、上杉持朝(扇谷上杉氏)の家臣太田道灌(おおたどうかん)が築いた平山城が始まりとされています。


 川家康が入城してから順次拡張され、日本最大の城郭になりました。江戸時代には江戸城ではなく江城(こうじょう)と一般的に呼ばれていたのだとか。


 大政奉還の後、明治陛下が入城し皇居(宮城)となりました。

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記9]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る